• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

舜ちゃんパパの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

リアショック交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正KYBから Lowfer Sports に交換しました!

リアだけの作業なので、工具の準備から片付けまで約1時間で終わりました😉
2
スロープに乗ってインパクトレンチで緩め~

ソケットは17mm
3
内張り捲って14mmディープソケットで~
4
スーパーダウンサスなので、ショック抜くのに少しジャッキアップしないと抜けません。
5
純正ショックとLowfer Sports 比較

完全に抜けてはなかったけど、全然違いました。

やっぱり約25mm短い4WD用にすればよかったと…😰
6
ステッカー位置バッチリでした🙆
7
ホイールの隙間からチラ見😝

フロントブレーキキャリパーと同色なのでバッチリ😁✌️

早くホイールインチアップしたいなぁと…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HA36S スタビリンク試着

難易度:

覚え書き ショック交換

難易度:

アルト ダストブーツ類交換 その2

難易度:

アルト ダストブーツ類交換 その1

難易度:

R/ダンパー&ラテラルロッド交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月12日 8:33
ローダウン専用ショックへの交換は乗り心地から走行からと色々恩恵がありそうですね😚
これであとはインチアップしてカッコいい36ワークスになって、パパさんラピュタと連ねたらステキですね(*´Д`*)
コメントへの返答
2023年8月12日 17:09
昨日の試運転で劇的改善で😁👍
今日も宝塚まで山陽道中国道並走で走り見ましたが、跳ねまくり改善してました!🙆
今から宝塚から岡山まで快適に帰れるでしょう😄

息子、つよポンさんの16インチホイール狙ってますよ😝

プロフィール

「Dioくん、乗ってやらんとあかんなぁ😰
休日出勤の時に会社乗って行って、ガソリンもキレイなやつ入れたらんとあかんわー😅」
何シテル?   05/22 20:24
小遣いの範囲で、ぼちぼち弄弄しています(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル&エレメント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:08:06
HA36用ローファースポーツ 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:41:51
新規格K6A・F6Aエンジンのダイアグコードによる自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:48:49

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) Dio SR AF25 (ホンダ Dio (ディオ))
高校時代に乗っていた Dio SR をレストアしました。 1990年製 2011年に ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタ S-Turbo 4WD ( スズキ Kei works )に乗っていま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
息子は岡山ですが、チューニングやメンテナンスなどは兵庫に帰ってきて私を頼ると思いますので ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家族の車ですが、私が手を加えている箇所もあるので、紹介していきたいと思います。 よろし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation