• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月06日

FC3C奮戦記(エンジン交換編)6  RX-7カブリオレ大好き

風邪が治ってから、又、エンジン交換が始まった。

大体外せるものは外し、工場の片隅に置いた。
セブンのトランクも外した部品でいっぱいになった。


エンジンマウントなどはマツダスピードの強化品に変える。
エンジン換装しながらどれだけパワーを出すようにするか
考えた時期もあったが・・・


【天然記念物は大事に使用】


もうそんなに生き残っていないし
絶滅させるわけにはいかない。


エンジン関係は全部やめた、いじるのは。


足回りやブレーキなどはそれなりに
安全重視に


後、忘れていけないのは?




マフラー



ノーマルの静かさが好きだ。



もう「ぶわーーん」って感じはいやだ。
静かでいい。
純正マフラーでいいのさ。



こないだボディ下を見たら



真っ赤にさびてたマフラーのタイコ



車検まであと一ヶ月・・・
ブログ一覧 | RX-7(FC3C)カブリオレ(エンジン交換編) | クルマ
Posted at 2007/02/01 20:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

核兵器とは…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年2月1日 22:57
89年式のウチのも、96年頃に余った社外マフラーに交換しようと覗いたら真っ赤っかでした。サンダーで切開しながら交換。
あの頃のクルマって5・6年あればサビサビでしたねぇ。
コメントへの返答
2007年2月7日 21:28
うちのもそんな感じです。

今もサビサビですが、多分19年もってます。

20年もたせたいです。
2007年2月3日 11:59
いつもラストの辺りで「あっはっは」と笑ってしまうオチを用意してくださってありがとうございます。真剣にお困りなのだとはわかっているのですが(^^;。
コメントへの返答
2007年2月7日 21:30
いいえ。

楽しんでいただければ結構です。

自虐ふうが好きなんで(アハハ)


プロフィール

クルマとバイクが大好きです。 MT車が好きです。 オープンカーがものすごく好きです。 よろしくね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろ乗りました。 セブンが一番かも?? 面白いです。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation