2008年01月13日
エアコンのコンプレッサー
パワステポンプ
エアクリーナー
エキゾースト
フロントパイプ
いろんなものを取り付けていく
こんなに外したんだな
時間がかかったはずだ
工具はそれなりにあるつもりだが
たまには整備工場から借りた
エンジンが載り、補器類が付くと
すぐにエンジンがかかるような気になる
その前に一度、ちゃんと部品があるか
またはボルトやナットが締まってるか確認が待ってる
そんなのは取り付け時にしてないのか??
もちろんしてるさ
それでも
もう一度確認する
そのくらいしたほうが、シロートにはちょうどいい
車は命を乗せてるし、命を奪う可能性もあるから
適当なこと(整備)では許されないんだ
シロートの甘えは捨てよう
Posted at 2008/02/01 16:36:21 | |
トラックバック(0) |
RX-7(FC3C)カブリオレ(エンジン交換編) | クルマ