• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこらての愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

純正マフラーカッター耐熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨年の納車後間もなくに取り付けたRIDERSHOUSEさんのマフラーカッターですが、取り付けてみると元のマフラーカッター部のシルバーが恥ずかしそうに「こんにちは」しちゃってました。先端と内側の部分ですね。マフラーカッターと同時購入しようと思っていた耐熱ペイントスプレーブラックはその時点では品切れだったので、施工もせずとりあえず放置していたのですが···

http://minkara.carview.co.jp/userid/2328963/car/3133079/11410237/parts.aspx
2
今回我が家の別車にマフラーカッターを取り付けるにあたり、耐熱ペイントスプレーブラックも同時購入しました。しかし、対象車種のほうが目立たなくて施工をしなくて済みそうな状態。するとスプレーがムダになってしまうので昨年から気になっていたこのクルマに使用してみます。脱落防止ワイヤーならびにマフラーカッターを外して周囲を新聞紙等で養生後にスプレーします。薄く3度塗りで液ダレもなくイイ感じになりました。塗った後は乾燥させたあと、エンジンを掛けてしばらくおいておく(マフラーを熱する)必要があります。
3
翌日、マフラーカッターを再度装着。「こんにちは」していた元マフラーカッターのシルバーが目立たなくなりスッキリとした印象です。手間を惜しまず最初からやっておきゃ良かった、と反省😅

ちなみに、一年経過したマフラーカッターや固定ベルトの類にサビの発生はありませんでした。スグれものですね😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンソールボックストレイ改良

難易度:

右ドアミラーアクチュエーター故障(50,216km)

難易度:

28,649km 保証修理

難易度: ★★★

グリルフィン間引き2

難易度:

28,333km 1ヶ月点検

難易度:

AutoEXE プレミアムテールマフラー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月21日 22:17
こんばんは🌙

普通の人なら気にしない部分ですけど、きになりますよね、そこ😥

以前、ちょこらてさんっぽく塗りましたけど、やはりまだ気になってしまいます…

マフラーエンドの凹みにアルミパテ盛ってスムージングして塗り直してやろうか!とか、一瞬思いました😅
コメントへの返答
2022年10月22日 0:19
こんばんは🌃
もう1年も気になりながらなかなか施工せず
放ったらかしになっていましたが、
耐熱スプレーを買ったので塗り塗り
してみました。

目立たなくはなりましたが、全く気に
ならないわけでもなく···ってところですね。
自分的には許容範囲ですがこれ以上は
自分では無理、と諦めています😅

プロフィール

「@kana. さん

低い車体が懐かしい、30年程前の愛車でした。マリンブルーメーターがまた見たいです☺️」
何シテル?   06/21 18:52
皆さんのドレスアップや整備を参考にさせて いただきながら、地味にドレスアップを そしてカーライフを楽しみたいと思います。 備忘録的にパーツレビューや整備記...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Butterfly System GLANZ フロントハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 04:51:13
不明 LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:20:15
149回目燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:30:10
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/06/20 契約 2021/08/17 生産完了 2021/09/05 D到着 ...
スズキ ハスラー HUSTLER Segundo “ぷりん号” (スズキ ハスラー)
2023/02/04 契約 2023/03/28 生産完了 2023/04/22 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2022/03/13 契約 2022/06/18 生産完了 2022/07/02 ...
日産 ノート 日産 ノート
_/_/_/ 2022/07/04 追記 _/_/_/ 乗り換えのため下取りに。息子の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation