• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

明日は伊那サーだだだ!

ワクワクしてます。

最近前フリなしで突然行く事が多かったから…。
この日に行く!と決めてからなんかそわそわしてましたw

一日居ますので、ぜひ。
メガネかけて緑色のウィンドブレーカー(サポーター仕様)を着てると思いますので、
気軽に声をかけてくださいね。初対面の方とか歓迎です!


…緊張してきてるのは内緒(ぇ



さて。
ちょっとしたおまけ?で、ロードスターで使えるシフトノブを入手。
Keiで使ってたのはネジが合わなくてつかなかったのです。
純正のノブはロドを作った人が拘った部分だけあって、使い心地に不満はなかったのですが、せっかく手に入ったので試しに交換してみました。

新しいノブはアルミの球状。AE86→アルトワークス→ヴィヴィオ→Keiとずーっと球状ノブを使ってきてたので違和感はなし。むしろ懐かしいかも。
若干球のサイズが大きいですが、そのうち慣れるでしょうw
形のせいか、ストロークが長くなったように感じる…。高さは低くなってる気がするんだけど。

重量はロド純正の方が重い。ロド純正は上の方に重量が集中してるので、今回のノブは慣性がかなり減ってそう。動かしてみた感じでも軽くなってます。
素材でいうなら自分の好みはジュラコンかデルリン(同じ物?)なのです。アルミより軽いし、なにより夏熱くなく冬冷たくないから。
これからの季節手袋が必要かしらw

純正ノブ表面の素材が柔らかだったせいか、タッチがよりカッチリしたように感じます。
シフトロッドのエンドカラーをプラから真鍮に変えた時はそんなに変化を感じなかったのですが、今回は変わりました。

悪くない印象なので、しばらく使ってみるつもりです。

伊那サーだと使わないでしょうけど…ww
3速使えるようになったらご褒美にショートストローク化しようかしら。
バケットのショルダーと、センターコンソールボックスが邪魔に感じる時があるし。
使えるようになってから考えようw



タイヤチェックしたし、ガソリンも携行缶にも詰めてきました。
一日走行とか久しぶりだー!ワクワクだ!
Posted at 2012/10/16 18:57:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

嫁に対抗して

嫁に対抗してちっちゃいやつ。

何このwww
Posted at 2012/10/16 18:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 16 1718 1920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation