• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiharu_8100の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

エキゾーストマニホールドのスチフナ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
カラカラと異音がするようになったので調べたところ、定番のスチフナ割れだったので交換します。

無精なので極力ほかの部品は外さないで作業します。
2
用意するのは12ミリ・長さ30センチ位のメガネレンチ(ストレート)と交換部品。

車体下から作業するのでスロープやジャッキ+ウマがあるといいかも。

この車は数センチリフトアップしてあるのでそのまま潜りましたが、結構カツカツでした。
3
交換はボルト3本外して付け替えるだけ。

一番下のボルト
正面からだとボディと干渉してレンチがはまらないので写真の角度でセット。
この位置でも干渉してますが、数センチは動かせるので余程固着してなければ緩められるはず。
4
上部2本はこの角度で。
ある程度緩んだら手で回して取り外し。短めのスパナやラチェットがあればもっと楽かも。
5
取り外したら逆順で取り付け。

一番上のボルトが遮熱板と干渉してしまうので、その部分の遮熱板を少しだけ曲げて対処。

交換後異音もしなくなったので無事終了です。
6
割れたプレートと新品。

こんなに厚いのに割れるんだなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター取り付け

難易度:

洗車その54🧽

難易度:

見かけも大事?

難易度:

リアハッチのサビ対応

難易度:

ユアーズ マフラーカッター取付

難易度: ★★

買い物 マイバッグ等収納-我が家の場合 整備ではありません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー ラゲッジランプ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2331745/car/2125604/4708154/note.aspx
何シテル?   03/30 23:15
chiharu_8100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後付けリアフォグを合法的にする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:21:47
50系プリウス LEDルームランプ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:33:52
GANADOR PASION EVO (PAE-080ST) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:05:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
どのジャンルのカスタムも好きですが、この車はあまり派手になり過ぎないように、シンプルなカ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
親の車ですが、たまに使うことがあるのでこっそり弄っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation