• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAKUWAKU7の"WAKUWAKUさん" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2015年12月13日

みんなと違うフロントエンブレム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、大のお気に入りだったハスラークーペ風エンブレムが純正でも出ているのに少し不満を覚えていました。
そのせいで、街中には、ハスラークーペ風エンブレムを取り付けたハスラーが溢れまくり!
それでもハスラークーペ風エンブレムに憧れがあったものの、他のハスラーオーナーと違うエンブレムにしたくて、ベンツ風 スズキハスラー型式エンブレム MR31SをAmazonで2400円+送料640円で購入しました。
2
まずは、パーツクリーナーで油分を拭き拭き。
3
それから目安となるマスキングを貼り付け。
4
マスキングに目盛りを書いたけど面倒くさくて片方だけ書いて終わり。
5
スズキのSマークを中心として、その上に「3」を貼り付け中心ポイントとしました。
各文字をマスキングテープで仮止めして、バランスを見て目印を付けました。
6
そして本貼りして出来上がりヽ(^。^)ノ
一文字だけ少しズレたけど分かりますか?
7
それでは、ビフォー
8
アフター

いかがですか?
この型式番号を貼ると今の新型のMR41Sとは、違うことが一目瞭然ですが、この型式に誇りと愛着を持って堂々と他のハスラーオーナーと違うMyハスラーを楽しんでいきたいです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NO STEPステッカー貼り直し

難易度:

パンダエンブレム

難易度:

ドアノブに反射するヤツ

難易度:

ポメシルエット

難易度:

プリントTを作る。

難易度:

カーボン調ステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三重県伊勢市在住のWAKUWAKU7です。 1968年式ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

七さんとあヤちさんの合同お披露目オフ開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 21:14:43

愛車一覧

スズキ ハスラー WAKUWAKUさん (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラーGターボ4WDです! 納車して一年を経過してカスタムに目覚めました! オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation