• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOUBLEのブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

西伊豆~三津から土肥まで

西伊豆~三津から土肥まで

 東京から伊豆へ行くには熱海や伊東のある東伊豆が便利ですが、より自然の残る西伊豆へ行きました^-^
 西伊豆のなかでも、特に三津から土肥までは自然が多く、小さな漁港や点在する集落を見ながら走ることができ、のんびりとした時間が流れます。ドラマ「ごめんね青春」の舞台が三島市ということもあり、ときどき西伊豆方面もロケで使われています。


〇三津周辺

 


 道路は舗装はされているものの、細い場所や、工事などで舗装状態のよくない場所がいくつもあります。初代ミニでは路面の凸凹をまともに拾います(+_+) 運転手は乗り心地の悪さに半分あきらめがついていますが、同乗者には少しキツいようです。

 慣れない道は安全運転に限ります。センターラインが無くなったら道路が細くなるサイン。後方からくる速い車をやりすごしながら、ゆっくりと走って景色を楽しみます。



井田「煌きの丘」



稲刈りが終わったあと、田んぼに菜の花を植えています。春には菜の花で描いた「井田」の文字が眺められます。沼津市で井田地区のライブカメラを設置しており、天気が良い日は富士山と菜の花畑を見ることができます。




戸田「出逢い岬」


 戸田にはカニや深海魚を食べさせてくれる店がいくつかあります。一度も食べたことがないので、機会があったら食べたいです。

 

 三津方面から南下する場合と、土肥方面から北上する場合とでは見える景色が少し違うようです。北上するほうが富士山を見ながら走る機会が多そうです。また、季節や時間によっても見える景色が違います。夕陽を見ながら走ったり、車を停めて陽が沈むのを眺めたりもできます。

 最近は伊豆縦貫道(無料)も開通し、東京方面からのアクセスも以前に比べると随分よくなりました。三津から井田までは安全運転で約40分、戸田まで約55分、土肥まで約90分です。
 東京方面からだと日帰りも可能ですが、わりと運転しっぱなしになります。温泉地ですから、夕陽を眺めながら温泉に入るのも楽しいです。

Posted at 2014/11/20 01:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「windowsログインで出る富士山の場所 http://cvw.jp/b/2334041/42403058/
何シテル?   01/13 10:25
DOUBLEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
 3ドアハッチバックに4WDがないため、ALL4のJCWへ乗り換えました。ただでさえペー ...
ミニ MINI ミニ MINI
一目惚れで購入してから、もうすぐ10年(^O^)ノ 乗り心地は悪いし、いろいろ不便もある ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation