• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

ポルシェ カイエンと

ポルシェ カイエンと
ポルシェはカイエンが出て、一気に大衆寄りのメーカになりましたね。 それまでもボクスターなど割とスーパーカー価格でないモデルもありましたが、全体として実用性の面で庶民は二の足を踏まざるを得ないブランドでした。 で、カイエン。 実用性のあるSUV、しかもまあなんとうまいことポルシェに見える(笑) ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 07:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2015年11月05日 イイね!

ミニ クロスオーバーと

ミニ クロスオーバーと
流行りのミニですが、5ドアモデルが出てから、マニアックなファンだけでなく、ある程度は実用性を求める層も取り込んで、売れているようですね。 クロスオーバーなんですが、これもまあ、クロスポロみたいな雰囲気重視な感じもしますが、最低地上高も上げて、雪道走行にはそれだけでも意味ある仕様と思います。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 08:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2015年10月22日 イイね!

アウディホールドアシスト

アウディホールドアシスト
いやあ、最近のクルマはトランスミッションだけでなく、サイドブレーキまで自動化してるんですね。 Sトロニックのわが愛車、だいぶこの変速機も改良がされているようで、初期のDSGにあったような不具合故障は少なくなっているようです。 ですが、基本はマニュアルトランスミッション車として運転すべきと思って ...
続きを読む
Posted at 2015/10/22 06:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ オールロード | クルマ
2015年10月20日 イイね!

マツダ アクセラスポーツと

マツダ アクセラスポーツと
アクセラは、ハッチバックスタイルですが、例えば同じスタイルのA3よりは堂々として見えますね。 前から来たら、アテンザ並みの貫録をしています。 魂動デザインが破綻無くハマっていますね。 外観デザインも内部空間も、デミオより明らかに余裕があります。 例えば、遠出で自動車の必要な家庭に一台だけ、とい ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 06:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2015年10月17日 イイね!

アバルト500と

アバルト500と
フィアット500はとても歴史のあるモデルのようですね。 日本では、カリオストロの城でルパンが乗っていたちっちゃな車がそれで、有名になりましたね。 現在のフィアット500は、当時から連綿と続いてきたものではなく、当時のノスタルジックな外観を模して2007年に復活したもので、基本設計、エンジン、駆 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/17 08:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2015年10月15日 イイね!

秋晴れのうちに洗車しました。

秋晴れのうちに洗車しました。
洗車嫌いのわたしなのに、前回洗車から2週間でまた洗車しました。 人任せの洗車だと、多少汚れても気にならなかったものが、自分がするようになると、手をかけたところの汚れが気になってしまい、どうも最近調子がくるってしまいます。 ま、そうはいってもセルフで300円で機械にかけ、拭き取るだけですけどね。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 06:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・メンテ | クルマ
2015年10月12日 イイね!

台湾まぜそば めん屋はなび に行ってきました。

台湾まぜそば めん屋はなび に行ってきました。
長島スパーランドに家族旅行をしました。 その記事:長島スパーランドに行ってきました。 その際、有名なラーメン屋で夕食をとりました。 わたしはラーメン好きでよく食べます。 でもマニアではないので、人気店に並んででも食べたい、ということはありません。 さて今回立ち寄った麺屋はなび、各所にチ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 08:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年10月10日 イイね!

トヨタ 新型ヴェルファイアと

トヨタ 新型ヴェルファイアと
アルファードとヴェルファイアは、オールロードを購入検討した際、家族、特に娘が非常に推していたので困りました。 まあ、オーナーであり主たる運転手であるわたしの意向により却下したわけですが、娘は今でも近所(目と鼻の先)のアルヴェルの展示車を見て「いいなー」を連発しています。 娘には、 「あんな大き ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 07:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2015年10月08日 イイね!

フォルクスワーゲン問題に思う

フォルクスワーゲン問題に思う
最近でこそ、ボルボの品質が向上し、マツダやBMW,ベンツも四駆モデルを増やし、またワーゲンもオールトラックモデルを拡大していますが、今現在もわたしが純粋に車の機能と性能で選ぶなら、A4オールロードになると思います。 子供が大きくなるあと2、3年はこのまま乗るでしょうから、アウディとは10年以上の ...
続きを読む
Posted at 2015/10/08 06:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年10月06日 イイね!

エンブレム考

エンブレム考
常々思っていることですが、クルマにメーカーエンブレムやモデルの名前が公然と貼られていることに疑問を抱いております。 飛行機でも船でもそうですが、通常その乗り物のオーナーのエンブレムが表示されていることはあっても、ボーイングだ三井造船だという事はパッと見 わからないようになっています。 (よーく ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 07:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation