• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山チャのブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

倒木です

倒木です
強風でした。 在宅勤務。 木が折れた。 今日は17:15で仕事を切り上げ電動チェーンソーで解体。 三十分でこんな感じ。 この後防犯パトロールに行きました。 そしてその後友達と飲みに。 折れたところを見ると、他の幹も倒れるかも。 今度切るしかないかな。
続きを読む
Posted at 2024/04/10 01:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月08日 イイね!

電験三種とスクーターいじり

電験三種とスクーターいじり
本日、ウェブにて電験三種の合否発表がありました。 自己採点通りの理論残しの3科目合格でした。 これで夏の試験は理論だけなので、理論に絞って勉強できます。 昨日は親父からもらってきたスクーターをイジりました。 なぜ表紙の写真に電気工事業の看板かというと、親父に主任電気工事士になってもらっています。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/08 12:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

電験三種試験受けてきました

電験三種試験受けてきました
本日電験三種試験受けてきました。 電験三種試験受けた皆様、お疲れ様でした。 今日は会場近くの駐車場に駐めて試験に。 車で最後の勉強。 車の中は冬遊び仕様ですが、試験勉強の為に3月はどこにも連れて行ってやれなかった。 自宅で飲みながら自己採点。 理論以外の3科目は取れたと思われます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 20:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月08日 イイね!

がん検診、車検、自転車修理、勉強

がん検診、車検、自転車修理、勉強
本日は、がん検診(CT検査)、車検、自転車修理、勉強。 イベント満載。 まずはがん検診。今回も転移など認められず、問題なし。 今日のがん検診は妻の車で行き、そのまま車検場に行きました。サクッと車検を通し、ラーメン屋でラーメン食って帰宅。  子供の自転車のタイヤ交換。 3/24に受 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 22:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月06日 イイね!

久しぶりのパンク修理

久しぶりのパンク修理
先日、妻が子供たちと自転車で公園に行くと言い出した。 妻から、タイヤの空気入れといたと言われて妻と子供たちの自転車に空気を入れることに。 そこで上の子の自転車の前輪がパンクしているのに気づいた。 この程度のタイヤならタイヤレバーなんて使わずに外せますので、サクッと外しました。 リムバン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 10:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月13日 イイね!

そり遊び

そり遊び
赤城第一スキー場に行ってきました。 少しぐらいは雪あるのかなと思って行ったのですが。 ご覧の通りのありさま。 スキーはできませんでしたが、そり遊びはできました。 ここは寒いので、したが凍っていて、雪の抵抗がない分そりはなかなかのスピードでした~。 特に二人乗りは重さが増すので速かった! ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 10:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月29日 イイね!

スキーをやめてキャンプ

スキーをやめてキャンプ
年末年始は妻の実家の新潟に行きスキーがいつものパターンなのですが、おおばあちゃんが体調イマイチなので、今回は無し。 スキーに行こうかと思っていたのですが、積雪量がいまいちなので、近場の河原でキャンプになりました。 久しぶりの焼きマシュマロ。 タイトル写真のようにおしゃれ要素一切ない我が家の ...
続きを読む
Posted at 2023/12/29 20:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

オフロード祭り行ってきました。

オフロード祭り行ってきました。
日野カントリーオフロードランドで開催されたオフロード祭り行ってきました。 このコースを走るのは始めて。 レジアスエーススーパーロングプラスバイクトレーラーで行きました。 スーパーロングの四駆は最低回転半径が6.3m途中二箇所のヘアピンはうまく回らないと切り返しが必要に。トレーラー引いた状態で切り返 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 21:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

明日の準備

明日の準備
午前中は小学校の運動会でした。 明日はエンデューロコースを走りに行きます。 朝早いのでバイクを積んでおきます。 うちのバイクトレーラーは足場板がつけてありサイドスタンドがかけられます。 これは、地味ですがすごく便利なんです。 フロントは、こんな感じでラッシングベルトのフックをかけま ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 18:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月11日 イイね!

置き場所がある人にはおすすめです

置き場所がある人にはおすすめです
置き場所さえ確保できるのであれば、便利です。年に2回以上軽トラなどをレンタカーで借りるのであれば、こちらのほうが安いと思います。 これから買うのであれば、バイクトレーラーよりもカーゴトレーラーのほうが良いと思います。
続きを読む
Posted at 2023/10/11 10:39:24 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@rtec3
アクセルワイヤーのエンジン側にアイドルアップ用のアクチュエータがついていると思われます。

そのアクチュエータに電気流せばよいのではないでしょうか。

見ればすぐに分かるような仕組みだと思われます。」
何シテル?   11/04 22:37
山チャです。よろしくお願いします。 埼玉北部(群馬まで8キロ)在住、二児の父です。令和5年に下の子が小学生になり、少しだけバイクの時間が増やせるかも。そんなバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントマスク交換-その①(フィッティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:01:36
傘の置き場にモップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:51:38
皆さんのをパクリました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 05:16:52

愛車一覧

カワサキ KLX230 畑バイク (カワサキ KLX230)
Z125PROからの買い替えです。 高速に乗れる排気量なので行動範囲が広がります。 以前 ...
トヨタ レジアスエースバン 二代目スリーナイン号 (トヨタ レジアスエースバン)
スーパーロング ディーゼル 4WD 寒冷地仕様 KDH225K キャンピング登録車です。 ...
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父からもいました。 リミテッドなのでシートヒーターなどがついてます。
その他 ロフトトレーラー バイクトレーラー (その他 ロフトトレーラー)
今まで車のオマケとして書てましたが、今回単独車両としてみんカラに登録しました。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation