• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideki-320dのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

満腹オフ(^^♪

満腹オフ(^^♪今日は、みん友のhakkei_Nさんと満腹オフ+プチツー+撮影会をしてきました。


今日、関東に戻られるということで、
大津で途中下車していただくという、お手間を取っていただき、
お会いしました~。


hakkeiさんとお会いするのは、
1月→7月→8月→9月と4回目です。
なんと、7月からは毎月会ってます。

けど、大津でお会いするのは初めて。
ハイドラで歓迎 hakkeiさん!!のアイコンを立てて待ってました。


お昼時だったので、
早速、hakkeiさんのお腹を満たすべく満腹オフ開催~♪


hakkeiさんをとにかくお腹いっぱいにするべく選んだお店は


「肉食堂最後にカツ」


トンテキが有名なお店で、お昼時はお客がひっきりなしに来ます。


hakkeiさんは「伝説のトンテキ」なんと400g逝っちゃいました~(*^▽^*)


写真で見えているトンテキの下にもトンテキ。
さすが400g!!2段構えですw



私は「俺のカレー」:ご飯大盛。(カレーもおいしいんですよー)。




無事完食。ごちそうさまでした。
如何でしたか~???満腹になりましたか~?
他にも種類がありますので、また行きましょう。


その後、南湖一周ツアー+写真撮影会を開催するため、
一旦、家まで送ってもらいました。
妻と会話しているシーンをちょっとパパラッチ(うーん、パンチが弱い。)



妻との挨拶を終え、プチツーリング開始。
まずは、161号バイパスを走って、道の駅:妹子の里で少しウダウダ。

TECH-Mシールが光ってます。
hakkeiさん、(・∀・)ニヤニヤしながら帰りの高速走ってるんだろうな~。



そして、お尻の低さ選手権:負けませんw



その後、さらに北上して比良まで行き、お気に入りの撮影スポットへ。
琵琶湖が見下ろせる、本当にいい場所です。
しばし、撮影会開催。

少しウィンク気味の写真がまた撮れた。



いい景色にBMW。最高ですねー。



FR:1シリーズ、貴重な存在ですよねー。



邪魔しちゃったかな。。。



やっぱり、コンパクトFR必要です!!BMWさん、MINIとすみ分けしてほしい。



崩れ和式スタイル、いただきました(写真のパンチ:弱いな~)
その前に、大きいのやられたので・・・小さな抵抗を・・・




南湖1周した最後の〆に、
旧東海道にある餅屋:「餅兵」さんへ。
ここは、創業250年を超えてる老舗なんですよー。
ほんと、美味しいです。

お店の中でいただくことに~。
器は、江戸時代から使われてるもので、趣があります。
スマホはブレブレ。。。

今回いただいたのは、兵佑餅です。
滋賀県産の羽二重餅とあんこ、大麦を炒った粉が
いい香りを出して美味しかったー。
何度食べても美味しいです。



うん、〆に甘いもの最高!!


このあと、店主と色々なお話しして楽しい時間はもうお終い。
最後に、旧東海道と一緒に記念撮影。


お店の屋根修理のため、いい構図じゃないですが、
お店と一緒に。



大津市の文化財家屋と一緒に。


料亭ののれんと一緒に by hakkei



すだれ屋さんと一緒に。
ここのすだれ屋さんも良いものを作ってるんですよー。



楽しい時間はあっという間です。
私の都合により、hakkeiさんとはお別れ。
また、関西にお越しの際は、遊びましょう!!


そして、お土産ありがとうございましたー。
帰ったら、妻が美味しい~って喜んで、食べていました(^_-)-☆
Posted at 2016/09/23 22:01:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は車を拭いては雨降るの繰り返し…😅
おかしいな🙄」
何シテル?   11/27 20:12
hideki-320dです。 初めての輸入車、初めてのBMWが、早くも3代目になりました。 何かと色々ある!?と思いますが、 諸先輩方の知恵等を参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021 22 2324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

あれやこれやと明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 22:42:22
第③回TECH-Mサーキットエクスペリエンス✨お疲れ様でした👏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 11:15:27
これぞ!スバルの!ニッポンの技術の真骨頂!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 09:34:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW3台目に。 初めての色物。初めての四駆。 ファストトラックPKG装着車にしました ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
結婚してすぐに購入した車。 娘が生まれてから、より重宝して使いました。 リアシートの広さ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めての輸入車、初めてのBMW、初めてのディーゼル初めて尽しでしたが、楽しいカーライフを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation