• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideki-320dのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

2017年メタセコイア見納め

2017年メタセコイア見納め毎年マキノのメタセコ紅葉を写真に収めようと、思い立つも、雨と予定が合わないとかで、なかなか行けませんでした。

しかし、今回は24日を年休取得したのと、
紅葉タイミングが、バッチリ!!
朝、5時半に出発して行ってきました。

とーちゃく!
道路は直前まで雨が降っててお湿り。

お天気は、
takaさん風に言うならば、
直前まで、ボストニックグレー( ̄∇ ̄)

そこからの驚異の回復。
アルピナブルー!!の空に(*≧∀≦*)


630に現地に到着しましたが、
すでに人が(笑)
なんとまぁ、みんな考えることが同じですね。

まずは、朝日が漏れてきたところをバックに。


一番奥の並木道まで移動。
また、雲が出てきてボストニックグレーに。
雨降って、だいぶ葉が落ちてます。


山に目を向けると、雪化粧してます。
紅葉と雪山、合わせ技一本!!
takaさん、これならスタッドレスいらないですよ〜(^ω^)。


また、移動して真ん中の並木道へ。
雪山に朝日が当たりいい感じに。


お尻側からも。
貧相なお尻。もう少しグラマラスにしたいな。


このころ、表示外気温は3度。
体感はそれ以下に(>_<)
本当に、寒かった。

もう撤収って思ってたら、
いい感じに日が照ってきたので、
最後に↓を納めて、撤収。



お湿りと落ち葉で車が
ドロドロは言うまでもなく、コンビニで簡易洗車してお掃除。

マキノを出た後は、通勤ラッシュを避けるべく
紅葉を眺めながら鯖街道を駆け抜け。
1人単独ドライブはブレンボさんがいないから楽しかった!!


今年のマキノは春を除いて撮影できました。
来年は春夏秋冬全てのシーズンで撮影を目標に。その時は、6時現地入りかな(~_~;)


では!!
Posted at 2017/11/25 17:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!11月23日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みんカラ登録して早3年になりました。
これもみん友さんに支えられたお陰です。

自民党の消費税増税っていうことで乗り換えようと思い立ち、あれこれ見て回ってBMWへ乗り換え。その時に登録したので、BM歴とみんカラ歴は連動してます。

本来は、最初の車検だったはずが。。。
気がついたらBMW2台目におかわりです(笑)
嫁は不本意だったみたいですが、私はニヤニヤ。

ビフォアー


アフター、Mスポへ変更。



さらにアフター。靴が変わってます。


パーツは、
Mパフォのリップ、アクセル、ブレーキペダル、
フロアマット、グリルを装着。
脚はビルB14を前車より移植。
前の車に装着する筈だった靴も2代目に装着。

あとは、お尻とサブコン。
なんとか出来ないかなー(笑)



さてさて、これを機に、
今年一年のオフや単独ドライブなどを
纏めてみました。

年明け早々の牡蠣オフ


この後、2代目を契約。

冬のマキノ。
ラッセル車になったのは言うまでもなく。




2年3ヶ月で27000キロ。良く走りました。

その後、2代目へバトンタッチ。
2月納車で現在11440キロ。
こちらも、走ってます(笑)


納車翌日に4WESTオフで岡山へ。
日本のエーゲ海。いい景色でした。


その翌月に九州へ
ここのシュークリーム美味しかった!!
ニュルブルクリンク!!また行きたいです。


角島大橋、海が本当に綺麗だった!


ペロペロ工房の最期の宴。


ミートテック@Bostonさんの関西拠点最期のオフ
まさか、雨男名誉会長からバトンを貰うとは(笑)


その翌週には、倉敷に。


よく遊びに行くカズさんと桜を撮りに。
このときはまだX4。


信楽にあるミホミュージアム、有名になり過ぎて来年はどうなることやら。


4WEST結成2周年@三方五湖


玉ねぎ島へ。カズさんG30にお乗り換え。
迷子になったのは内緒(笑)


4WESTオフ@避暑ツー
静岡〜山梨〜長野と三県跨ぎ


かつめしオフ@加古川


琵琶湖周辺一周ドライブ


ひろSGさんお帰り、またよろしくねオフ@朽木
寒かったけどBBQ、釣りは楽しかった!!


と振り返ると今年一年、怒涛の変化であったり、
いろんな人と、色々な所へ遊びに行き、
本当に充実した1年でした。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/11/23 13:06:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

食欲の秋。体重増への道(^_^;)

食欲の秋。体重増への道(^_^;)今回、2年ぶりにカップヌードルミュージアムへ行ってきました。
本当は、桜井市へ新蕎麦を食べに行くつもりでしたが、新蕎麦が来週以降からだったのでお預け(笑)
前回も行って楽しかったので、行こうってなりました。


こっちが本当の名前かな?安藤百福発明記念館。
今では当たり前でも、本当にすごい発明です。
大発明、憧れるわー。
いつか私も!!


さて、館内では、色々発明の概要が見れますが、予約なし、300円で作れるオリジナルカップヌードルがおススメ。

まずはお絵かき。カップにカキカキ^_^
4WESTの4つの歓びの一つ。食べる歓び(笑)


Mパフォーマンス風に塗り分けしてみたけど、
出来はイマイチ(大汗)


次に、味と4種のトッピングを選択
私はカレー味にコロチャー、貝柱、エビ、キムチをトッピング。

ふたをして、パッキングして出来上がり!!
ちょっとした体験もできます。


その後は、昼飯食べた後にも関わらず、
あ、食べちゃった(大汗)


食べ終わった後、今度はミスド本店へ。
大阪の江坂へ移動。こちらは1年ぶりです。
ここで、linariaさんと合流してプチオフ。

私たちは、これを注文。


さっきラーメン食べたばかりなのに(笑)
やり過ぎた感じがプンプン。
linariaさんと1時間ちょっと、ゆる〜く楽しくお話し。嫁さんもよく喋ってた(笑)
娘はお腹いっぱい?になったのか満足顔。


16時30分も過ぎてそろそろ帰宅の時間に。
linariaさんとまたランチしよーって約束して
バイバ〜イ!!
忙しい中、時間割いていただき、
有難うございました。

M4、無事に帰ってきて良かったです。
走り去る姿、かっちょいい。。。


と、当初の予定をぐいっと変えて遊びましたが、
有意義な一日になりました。
さ、また1週間がんばろ!!
Posted at 2017/11/12 21:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

脚がガクガク。。。

11月最初の休みは三連休。
初日からアクセル全開です。

幸い車の渋滞にはハマってませんが、
人間大渋滞に突っ込んで参りました。

場所は、ここ!
大阪の遊園地といえば、USJ。
朝5時起床で6時45分に駐車場についたのですが、
ゲート前はすでにこれ。。。




7時15分ゲートオープン。
ユニバーサルな世界へ飛び込みました。
1番最初のお目当は、ミニオン。

パークの1番奥に位置してる、訛ってる体にはキツイ距離。
軽量かつグリップ力がある世界のオニツカタイガーを履いて、心だけスポーツモードにして駆け抜け。
元陸上部の意地で走りました(笑)
お陰でこの位置から並び始め。


7時45分に乗り終えたのですが、
この時点でミニオンの3D映像に酔ってしまう始末。。。横G、縦Gじゃ、酔わないのに3D映像はダメでした。

ここからは、走るのを諦めて早歩きに(笑)
ハリポタエリアへ。この時点ではまだ人もそんなに。


水鏡。なかなか綺麗に写りますな。


その後、
ジェットコースター
ユニバーサルワンダーランドで遊んで
予約パス貰い。
アトラクションの待ち時間を確認。
これ見たら乗り物はあきらめ。


ランチした後は、
またユニバーサルワンダーランドへ。
娘だけ乗り物に乗せて私たちは写真撮影に没頭し、
またミニオンエリアへ行きお土産を買い終戦。

この人混みをかき分けるのは骨が折れました。。。



この頃、朝の全力疾走が今頃効いてきて、脚が痙攣してて歩くのも辛い状態。
クールダウン&入念なマッサージしても筋肉痛は避けられないです。ほんと歳取りました。

なんとか駐車場まで歩き、
高速乗ってクルコン使って帰ろうって思ったら、
なんとクルコン起動不可。



神はドSですな。アクセル、ブレーキ踏むのが辛いのにコントロールしろと(笑)。
当然アクセルとブレーキワークが雑だったのはいうまでもなく、家族からは大ブーイング。

もう少し日頃から鍛えないといかんなと思った連休初日でした。

明日は歩けるといいなー( ̄∇ ̄)
Posted at 2017/11/03 19:49:45 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は車を拭いては雨降るの繰り返し…😅
おかしいな🙄」
何シテル?   11/27 20:12
hideki-320dです。 初めての輸入車、初めてのBMWが、早くも3代目になりました。 何かと色々ある!?と思いますが、 諸先輩方の知恵等を参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

あれやこれやと明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 22:42:22
第③回TECH-Mサーキットエクスペリエンス✨お疲れ様でした👏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 11:15:27
これぞ!スバルの!ニッポンの技術の真骨頂!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 09:34:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW3台目に。 初めての色物。初めての四駆。 ファストトラックPKG装着車にしました ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
結婚してすぐに購入した車。 娘が生まれてから、より重宝して使いました。 リアシートの広さ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めての輸入車、初めてのBMW、初めてのディーゼル初めて尽しでしたが、楽しいカーライフを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation