• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トト山の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年5月26日

ブザー音量調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
約144,000kmで作業。

開けてはピッピ
締めてはピッ
ACCで閉めてはピーーーーー!

数えきれないほどに鳴らしてきたこれらのブザーですが、音の大きさは気になっていました。
そこで、ブザー音を調整してみました。

まず、ブザーはこの○印の裏側にあります。

必要な工具は、ジャッキ、タイヤ関係以外ではクリップ外しだけで良いです。
2
はじめにタイヤを外すのは必須ではありません。

タイヤ交換と同時だったので、外していますが、全切りでかわせば大丈夫とのコメントを頂きました!
3
リヤ側のタイヤカバーも外します。

クリップ数個で固定されています。

外した所から、覗き込むとこんな感じでブザーがいます。
4
外したブザーはこんな感じです。
穴があちこちに開いているので、穴を塞げば多分音が減るかなと想定。

ブザーを外すのには、クリップ外しが推奨です。

コネクタ配線も割と余裕があり、なんとか外れます。
5
まずはビニールテープで軽く、、、
全く音が変わりません。

この後、ビニールテープをぐるぐる巻きにしましたが、やはりあまり変わりません。
6
次に、防音材代わりに足元に転がっていたショップタオルを固めて縛りつけましたが、これも殆ど効果なし。
7
そこで、どこのご家庭にもあるエアコンの貫通穴に使うパテで包んでみました。

あまり押し込むと、穴から中に入り込むので、程々に固めるのがポイントです。
8
ちなみに、これがエアコンパテです。

多分1/10も使いませんが、200円以下?で買えます。
一応不乾性的なパテなので、ちょっとした雨水防止とかにも使えます。
9
戻す時にまた力が入り、形が悪くなるので、ブザーを外さなくてもパテだけつければ良い事に気がつきました。

この位の盛り具合で音はかなり小さくなりました。
解鍵時のダブル音は、2回目の音がやっと聞こえる程度です。

施錠時のシングル音は、施錠音で殆ど掻き消されるので、反応したかどうかやや不安な感じです。

とりあえず目的のブザー音の大きさには悩まされなくなりました。

おしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホンダレジェンドホーンへ交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

アルミテープチューン③

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ハザードスイッチ増設

難易度:

ODO47730km キーレス予備の電池交換 メインキーとケース入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月26日 9:47
こんにちは。アンサーバックの音うるさいですよね・・・


タイヤハウスのインナーはステアリングを右に大きく切ると外せますよ。ご参考まで。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3498062/car/3360261/7138077/note.aspx
コメントへの返答
2023年5月26日 9:52
コメントありがとうございます!

ジャッキアップ、タイヤ外しが無ければかなり楽な作業になりますね。

音量調整(パテ量調整)の際には参考にさせて頂きます!
2023年5月31日 18:18
こんにちは。書こうかどうか迷っていましたが、ジャッキで上げたままの作業は危険なのでウマに載せるか、外したタイヤをボディ下に置いてくださいね。

以前、bBをジャッキアップしたまま家の中に入ったら「ドーン!」と音がしてジャッキを横倒し・下敷きにして落下していました。ロードサービスを呼んでジャッキアップしてもらい救護してもらった事があります。お気をつけて。


https://minkara.carview.co.jp/userid/245077/blog/46994786/


コメントへの返答
2023年5月31日 18:57
私もジャッキから車両を落とした経験はあるので、潜る時はウマを必須としていますが、そうでない時の良くない見本になってしまいました。

近々警告を含めた内容に修正させて頂きます。

ご指摘ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 駆動系オイル交換3点セット https://minkara.carview.co.jp/userid/2340690/car/3570581/7825821/note.aspx
何シテル?   06/09 09:07
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン不調(原因、純正イグニッションコイル)共有用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 05:44:50
ミッション&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:05:04
エアバッグ警告灯消し込み作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ちっともサクセスしていないのにウェイトが増える一方なので、過給機が必要になりました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ヴィッツRS(NCP13)からスイフトスポーツ(ZC32S)に乗り換えました。 日常使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation