• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年1月20日

油圧ジャッキのケースが閉まらないので削ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エブリイのラテラルロッドを交換するために買った

ローダウン車対応油圧ジャッキですが、

ウチは賃貸で庭とかガレージがないので

使わないときは部屋に置いておかなければなりません (;´д`)


なので保管しやすいように

ケース付きのものを選んだのです!


2
購入後、ケースを開けてみると

こんな感じで収納されていました (*゚▽゚*)


説明書もついてますね!
3
ただ、この商品、

油圧ジャッキの持ち手の部分は外れた状態になっているので

後から取り付けるのですが、

持ち手を付けてしまうとケースが閉まらなくなるんです。。


かと言って、しまうたびに持ち手を外していると

緩んでしまいそうで

やりたくなかったのです ( ˘ω˘ )
4
と、いうことで

持ち手がケースに当たる部分を

削ってしまうことにしました!


まずは持ち手が当たる部分に

テープで印しを付けます ♪( ´▽`)
5
続いて印しの周りにテーピングをして

中の出っぱった部分をコテで溶かしてしまいます!


ちなみに出っぱり部分の中は

空洞になってました d(^_^o)
6
コテで出っぱりを溶かした後、

ヤスリで凸凹をならして完成 (笑)


まあ、この程度なら

強度が落ちることもないでしょう (^_^)a
7
こうして、持ち手を付けたままでも

ケースが閉まるようになりました! (*´꒳`*)


巷には結構高い油圧ジャッキもありますが、

BALの油圧ジャッキは安くてケースも付いていて

ジャッキアップも問題なくできたので、

使用頻度の少ない自分には

ベストな選択だったと思います (*´∀`)♪



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【簡単・快適車中泊!】初心者必見!ベッドキット、ポータブル電源なし!

難易度:

電動格納ミラー停止設定

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ルーフボックス追加

難易度:

ガレージ整理

難易度:

Pレンジに入りにくい症状ワゴンR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月20日 19:05
お疲れ様でした。(^o^)

グッジョブ👍❗❗
コメントへの返答
2021年1月21日 3:08
Dyingさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

油圧ジャッキ、ほとんど使う機会がないので
ちゃんと保管できるものにしてよかったです(^^ゞ

でもケースはもう少し入れやすいようにしてほしかったですね(^_^;)
2021年1月20日 21:53
こんばんは❗お久しぶりです。いつも興味深く拝見しております🙋

当方、同じ商品を所有しておりますが取っ手を付けたままで、取っ手を倒すだけでケースにしまってますよ❗(ケースを膝で押さえる形で、パチッパチッってロックを掛けてます😅)

あと、上げる時に使う棒?は、蓋側にハメ込むスペースがあるので試してみてください❗
コメントへの返答
2021年1月21日 3:08
Kim.さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

取っ手を付けたまま閉じることができたのですか?!
もしかして置き方が違っていたのでしょうか(;´д`)
何にも考えずに削ってしまいましたよ(笑)

棒!!蓋の部分にハメられるようになってました(*゚▽゚*)
これまでガタガタしていたので助かります(*´꒳`*)

教えていただきありがとうございます!
2021年1月20日 23:17
琉聖パパさん、こんばんは(^o^)

お疲れ様です。


琉聖パパさんと同じか分かりませんが、ローダウン用の赤いジャッキがあります。
やっぱり外すのが嫌で取手は付けっぱなしにしてあります。


賃貸だと厳しいですよね(^_^;)
自分もアパートには道具は置かないようにしてます。

駐車場は砂利なのでクルマを上げる事も出来ないのでクルマいじりは諦めていますよ(^_^)
コメントへの返答
2021年1月21日 3:09
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

BALの取っ手はボルト止めとかではなく、樹脂の柔軟さを利用して挟み込むだけなんですよ(;´д`)
なので取っ手を持って持ち上げると外れそうになるのですが、安いので仕方ないですね(笑)

ALTO号さんはアパートに道具がなくても別のところに作業場があるのでいいほうですよ(^^ゞ

今はケースに入れて部屋の中に置いてますが、おかげでまた部屋が狭くなったと嫁さんに言われてます(^_^;)
2021年1月23日 23:52
毎度様です

やっちゃいましたねえ・・・
たまにしか使わないのに
コメントへの返答
2021年1月24日 2:33
ママさんダンプさん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうなんです(笑)

たまにしか使わないのに(^_^;)
やっちゃいましたよ(;´д`)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation