• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

「第9回新春定例会」を主催させていただきました(^^♪

「第9回新春定例会」を主催させていただきました(^^♪ 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。

本日1月4日、年明け早々の「第9回定例会」を開催しました。
数えること9回目の定例会ですが、回を重ねるたびに参加台数が増加して、今回は怒涛の50台オーバーとなりました♪
いつもダラダラで締まりの無い集まりですが、こんなユルい集まりも「アリ」なのかな?っと自問自答している次第です。


陰で支えていただいている各位に感謝するのと同時に、定例会開催&仕切り役の 『後継者』 もそろそろ視野にいれてゆく所在でつwww

いつまでも50過ぎのヲヂサンがダラダラと仕切っててはアカンやろなぁ~と思うこの頃です。。。(^^;
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/01/04 20:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 20:53
尺さん、今日もお疲れ様でした❗️そしてありがとうございました‼️
釣りする時は直ぐに釣られます😅
キャッチャーする時は捕まります😂
今年もよろしくでーす👍
コメントへの返答
2017年1月5日 16:49
ほな♪さん、コメありがとうございます。
どっちがお魚でどっちが釣り人かワカランですが、釣って釣られてお互い様かとwww

こちらこそ、今年もヨロっす!
2017年1月4日 21:06
尺さん 定例会お疲れ様でした。
盛大盛り上がって良かったですね❗
前から予定していた四国巡りと重なってしまったので今回は、参加することが出来ませんでした。
今年も宜しくお願いします🎵
色々パーツも替わりましたので
また、フクオーさんに近々お世話になります🎵
コメントへの返答
2017年1月5日 16:53
野菜さん、コメありがとうございます。
てっきりお見えになるかと思っていましたが、ご夫婦で四国巡りツアーですか、イイですね!!
んでも、金毘羅さんの階段は堪えたんではないでしょうか?w
そうですね、あれだけパーツ替えられたら再度現車合わせ必須ですねー
独自の進化にこれからも期待してま~す♪
2017年1月4日 21:43
尺さん、今日はお疲れ様でした。
寒い中大勢の方がお集まりになりビックリ‼️
弄りのS660を見させて頂くのはとても楽しいです
でも、取付けたい物が色々と目の毒😥

寒かったですが、とても楽しい1日でした。
コメントへの返答
2017年1月5日 16:56
サクジィーさん、昨日はご参加ありがとうございました。
この季節、どーしても北西の風が強く吹きますので、防寒対策はしっかりと、ですね!

ますます増加してきた魅力あるパーツの数々ですが、懐具合と奥さんの顔色を伺ってお楽しみクダサイ(^^♪
2017年1月4日 22:21
尺さん、今日はお疲れ様でした。
いや~、寒かったですね~。
温泉につかりたくなりました(^o^)

みなさんのクルマの進化が
凄いですね~。
いろんな妄想が止まりませんでした。

帰りも特に渋滞にも捕まらず
スムーズでした。
またよろしくお願いしま~す(^^)/
コメントへの返答
2017年1月5日 17:01
えすろっくんさん、連日のオフ会参加ご苦労さまでした。

定例会開催の場所ですが、冬は寒く夏は暑いのは仕方のないところかと思います。(^^;
立地的にも、愛知・岐阜・三重の中間点でもありますし、何よりも「無料」なところが外せない理由ですわー

これに懲りずにまたのご参加、お待ちしてまーす!
2017年1月4日 22:37
尺サン
いつもありがとうございます。m(__)m
ホイールくらいしか換えんよ。
のハズが、見るたびに進化してますね~^^
尺サンのモンキーみたいに
見た目はモンキーだけど、
よく見りゃ、全然別モノじゃん!
になる日も近いでつね♪
コメントへの返答
2017年1月5日 17:07
こーちゃん、コメどーもっす!
そーやね、Fダクトカバー付けたとたんに「タガ」が外れてしまったようですわーwww
幸いCVTなんで、エンジン系にいっちゃう心配が無い分、外装&内装系に力が入りそうでつ(^^♪

これからも、DIY系のイジリをご指導クダサイね~
2017年1月4日 23:06
お疲れ様でした。
寒かったですね (>_<)
今日は、寝坊した上に 東名阪の渋滞に捕まり大変でした。 
次のカーボンパーツ楽しみにしています!(^^)!
今年も 宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2017年1月5日 17:11
伊賀組からのソロ参加、ありがとうございました。
寒かったですが、参加された方々の熱意が勝って、、、(ヾノ・∀・`)ナイナイ
しかし、あの強風状況で強行作業敢行とは恐れ入りましたわーwww
カーボンパーツのチョイスは楽しいですが、難しいっすねぇ~
Sコロさんの進化を参考にさせていただこうかとw
2017年1月5日 9:54
尺さ〜ん‼︎
お疲れ様でした‼︎
寒かったですね〜。10月は暑くて☀お日様が嫌いになりましたが、昨日は出て欲しかったです‼︎
季節を感じますね〜‼︎
さて、自分もゆる〜い方が居心地が良くてイイと思います👍🏻
まだまだ尺さん継続でお願いしますね〜😄
今年もよろしくお願いしま〜す❗️
コメントへの返答
2017年1月5日 17:16
378さん、久々の定例会参加でしたねー!
お互い、コンセプトの面影を残しつつ進化させて楽しみましょう(^^♪

まぁ毎度ユルユルですが、これからもご愛顧のほど、よろしくお願いしま~す。
ビシッと締めなきゃイケナイ行事などもありますので、丁度イイ居心地を楽しんでもらえたら幸いっすね!

プロフィール

「超地元である「田光のシデコブシ自生個体群」が満開です。絶滅危惧種であり、国の特別天然記念物に指定されています。子供のころから見慣れ親しんだ花なので、ここまで貴重な植物とは意外でした。」
何シテル?   04/08 17:20
Type尺(たいぷしゃく)と申します。 決してTypeR(たいぷあーる)ではございません。 「R」に見えてしまうようなカスタムを多方面で楽しんでいます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] センターディスプレイ傾き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 15:18:52
[ホンダ CR-Z]HID屋/株式会社トレーディングトレード VシリーズLEDフォグランプ2色切替(ホワイト6500k/イエロー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 09:03:26
[ホンダ S660] 純正ナビVXU-192SSi取付① 内装はがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:29:55

愛車一覧

ホンダ S660 Type尺 Ver.Z (ホンダ S660)
「Zを売却してZを購入するという暴挙w」 日産認定プレミアム中古車であった「Z34ni ...
ホンダ S660 Type尺 C.E. (ホンダ S660)
CVT限定車 我が販社ディーラーで、14分の1の当選確率を見事ゲットしました♪  7月2 ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
スズキRG250Γ(通称パラガン)の最初期型です。 大きく重かったCB750カスタムから ...
日産 Be-1 びーやん (日産 Be-1)
家内の嫁入り道具です。 平成4年秋頃、まだ独身の頃に程度のよいワンオーナー車を入手しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation