• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Type尺のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

キリバン♪

キリバン♪
※画像とブログ本文は無関係ですw シルバーのノーマルセダンに乗った青い制服きたにいちゃんに、赤灯回されて因縁付けられてるサンデードライバー 昨日の亀山~針TRSまでカルガモされた方にはツボにハマる画像かと。(走召火暴) 昨日の関西S660オーナーズクラブ主催による、第1回オフ会の帰路時 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 11:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660CE | 日記
2015年09月21日 イイね!

シルバーウィーク中の東名阪道渋滞状況

シルバーウィーク中の東名阪道渋滞状況
シルバーウィーク連休、真っ只中ですね。 自分は基本「不定休」の立場ですが、何か大事な用事など無ければ日曜日以外はほとんど休みを取りません。 駄菓子菓子、2輪や4輪のオフ会など個人的趣味の行事予定には、かなり前から職場や家庭内で休暇取得を告知します。 また綿密に計画を練り、事前状況収取も欠かせません ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 14:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月15日 イイね!

923曽爾高原オフに向けたコース試走とか

923曽爾高原オフに向けたコース試走とか
一旦自宅に戻ったのが午前9時半前、ちょっと雲行きが怪しげな空模様です。。(^^; 長男は朝からGSでバイト、嫁と長女は先週雨で中断となったドッジボール大会が週をまたいで再開されるようで、こちらも朝から夕方まで不在です・・・ 一人ほってかれた次男とともに、CEで昼食がてら出掛けることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 17:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月15日 イイね!

サニトラ主体の集会に乱入

サニトラ主体の集会に乱入
久々に晴天だった先週末の日曜日、もちろん我がCEを引っ張り出して走り回りました♪ そーいやぁ、毎月第2日曜日の朝は、四日市市内某スタバにてサニトラ系統が主体の集まりやってるんで、CEで乱入したりましたw ギルドデザインっちゅう、本来はモンキーやエイプなどの4mini系パーツのアフターメーカー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 10:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年09月08日 イイね!

販社チャネル

販社チャネル
現在は「Honda Cars」に統合されていますが、10年程前までは販社チャネルは3つに分かれてたことはご存知かと思われます。 シビックやロゴ、軽自動車など、一般ファミリーユーザー層寄りに設けられた 「Honda Primo」店 インテグラやプレリュード、NSXなど、スポーツ系の取り扱 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 14:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660CE | 日記
2015年09月03日 イイね!

ステッカーチューン♪

ステッカーチューン♪
同じS660に乗るakio62さんのブログを拝見して感化されましたw 車体の目立つ所に貼り付けるステッカーの類です。 ホンダ車でよく使用されるのは、 「HondaRacing」 「mugen無限power」 「HRC」 「HDC」 「VTEC」 「Modulo」 「Keihin」(気化器) 「S ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 11:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660CE | 日記
2015年08月22日 イイね!

社外マフラー導入考察

社外マフラー導入考察
うーん、納期が10月以降かぁ・・・ S660の社外マフラーの人気がすごく、どこの販社でも欠品状態らしいです。 自分のターゲットは「2本出し」です。 あと、太い中間パイプが始めから付いてるヤツとなれば、今現在は「柿本」と「HKS」でしょう。 フジツボあたりも性能的にはOKでしょうし、スプーンや ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 14:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660CE | 日記
2015年08月13日 イイね!

標準装備のオーディオ関係とセンターディスプレイについての考察

雨のお盆休みです。 なかなかじっくりと時間が取れる機会が少ないので、この際に純正装備されているオーディオ系とセンターディスプレイ(以後CDP)について考察してみました。 (間違った記述などがあり得ますが、生暖かい目で見守っていただけたら幸いですw) オーディオ系は、純正装着のFM&AMラジオと外 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 16:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660CE | 日記
2015年08月10日 イイね!

納車当日~その4 ショップにてホイール交換

・・・引っ張っております。。オフ会明けですのでご勘弁ください。 さて、作業待ち時間が過ぎまして、やっと我がCEが「台の上」に乗っかります。 ノーマルホイールを外し、今のタイミングでしか見れない新車状態のブレーキ周りやサスペンション系統を撮影しときましょうかw フロント足回りです。 ソリッドディ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 17:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660CE | 日記
2015年08月10日 イイね!

彦根オフ 番外編

彦根オフ 番外編
自分はちょうど、大編隊(11台)の真ん中辺りを走行していました。 前を見てもミラーを見ても、「S660だらけ」状態に感動しました♪ 帰りも彦根ICまでは白&黄2台づつのランデブーで、 高速からR421石榑峠~自宅までは「白&赤屋根」2台で併走しました。 夢のようなシーンでした♪ (直前の赤屋根で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 11:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660CE | 日記

プロフィール

「超地元である「田光のシデコブシ自生個体群」が満開です。絶滅危惧種であり、国の特別天然記念物に指定されています。子供のころから見慣れ親しんだ花なので、ここまで貴重な植物とは意外でした。」
何シテル?   04/08 17:20
Type尺(たいぷしゃく)と申します。 決してTypeR(たいぷあーる)ではございません。 「R」に見えてしまうようなカスタムを多方面で楽しんでいます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] センターディスプレイ傾き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 15:18:52
[ホンダ CR-Z]HID屋/株式会社トレーディングトレード VシリーズLEDフォグランプ2色切替(ホワイト6500k/イエロー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 09:03:26
[ホンダ S660] 純正ナビVXU-192SSi取付① 内装はがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:29:55

愛車一覧

ホンダ S660 Type尺 Ver.Z (ホンダ S660)
「Zを売却してZを購入するという暴挙w」 日産認定プレミアム中古車であった「Z34ni ...
ホンダ S660 Type尺 C.E. (ホンダ S660)
CVT限定車 我が販社ディーラーで、14分の1の当選確率を見事ゲットしました♪  7月2 ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
スズキRG250Γ(通称パラガン)の最初期型です。 大きく重かったCB750カスタムから ...
日産 Be-1 びーやん (日産 Be-1)
家内の嫁入り道具です。 平成4年秋頃、まだ独身の頃に程度のよいワンオーナー車を入手しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation