• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Type尺のブログ一覧

2015年07月24日 イイね!

コンセプトエディション 製作から完成出庫までのプロセスとか

昨日、販社Dへ自賠責証書を届けに行ったときに聞いたお話しです。
(自賠責共済は以前から勤務会社にて発行しているため)

八千代四日市工場で完成したCE車両は、最終検査とコーティング処理のため
一旦八千代鈴鹿工場まで積車回送するそうです。
ここでの厳しい品質検査で不合格になると、もう一度四日市工場に戻され
手直し処置を行った後に再度鈴鹿工場へと。。
(D入庫時にある程度走行距離が出ている車両は、何か不具合が発覚したためかも?)

最短でも完成から検査、出庫までに一週間以上掛かっているのではないかとのことでした。
ということは、当方のPDI入庫が23日でしたので、逆算すると15日には完成していたことになります。

やはり、7月中のCE生産完了はウワサではなく、順当な工程だったのかなぁと納得してしまいます。
2週間あれば残り70台の生産もこなせるのかなと下衆の勘ぐりw(約6台/日で計算合うし)

ただし、CE最終車両が販社Dへ届くのは、お盆前ギリギリがお盆明けになるんでしょうね・・・^^;
Posted at 2015/07/24 09:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660CE | クルマ
2015年07月23日 イイね!

シリアルナンバーが確定~♪

本日お昼過ぎに、販社担当Dより連絡がありました。
PDIセンターに車両が到着したようで、シリアルナンバーが判明しました。

『590/660』

のようです♪

当初の予定では、7月中にコンセプトエディションの生産を完了するとの情報を
小耳に聞いていたのですが、さすがにあと一週間で70台の生産は厳しいかと。。

ちなみに車台番号は「・・・4320」でしたので、順当に増産効果が現れているようです。

さぁ、あと10日程でCEの納車です♪
Posted at 2015/07/23 13:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660CE | クルマ

プロフィール

「超地元である「田光のシデコブシ自生個体群」が満開です。絶滅危惧種であり、国の特別天然記念物に指定されています。子供のころから見慣れ親しんだ花なので、ここまで貴重な植物とは意外でした。」
何シテル?   04/08 17:20
Type尺(たいぷしゃく)と申します。 決してTypeR(たいぷあーる)ではございません。 「R」に見えてしまうようなカスタムを多方面で楽しんでいます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] センターディスプレイ傾き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 15:18:52
[ホンダ CR-Z]HID屋/株式会社トレーディングトレード VシリーズLEDフォグランプ2色切替(ホワイト6500k/イエロー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 09:03:26
[ホンダ S660] 純正ナビVXU-192SSi取付① 内装はがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:29:55

愛車一覧

ホンダ S660 Type尺 Ver.Z (ホンダ S660)
「Zを売却してZを購入するという暴挙w」 日産認定プレミアム中古車であった「Z34ni ...
ホンダ S660 Type尺 C.E. (ホンダ S660)
CVT限定車 我が販社ディーラーで、14分の1の当選確率を見事ゲットしました♪  7月2 ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
スズキRG250Γ(通称パラガン)の最初期型です。 大きく重かったCB750カスタムから ...
日産 Be-1 びーやん (日産 Be-1)
家内の嫁入り道具です。 平成4年秋頃、まだ独身の頃に程度のよいワンオーナー車を入手しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation