• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう~のブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

64kmしか走っていない9年落ち車

嫁が娘の送り迎えに使います。
Posted at 2022/02/07 09:56:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月21日 イイね!

HP Proliant Microserver N54L をWindows10マシンに

2012年に購入した、HP Proliant Microserver N54L。
OSは、WHS2011(Microsoft Windows Home Server 2011)で、
外部のネットに繋がずNAS専用で使ってたけど、
さすがに2016年4月にサポートが切れた状態はマズイだろうという事で
Windows10にしました。

ところが!

N54LにWin10をインストールすると、「LANは認識してるけど
LANケーブルが入っていないと誤認する(LANのアクセスランプは付く)」
状況が発生。

どうやら、BIOSのバグの模様。
HP社の公式サイトから最新のBIOSを入手しようと思ったら、
なんと「有料」。(しかもアカウント作って個人情報を渡さねばならない)

なんたる企業姿勢。

同様に憤っている方がおられました。
https://lettuce.hatenablog.jp/entry/20160606/1465177567

自分も、こちらの記事の方同様に、x86のOSのPCは持ってなくて困ったのですが、
下記手順で解決したので、メモしておきます
①SP64420.exe というファイルをググって探す。
②rufus https://rufus.ie/ にて、Free DOS で起動する USBメモリを作る
③SP64420.exe を展開した、C:\SWSetup\SP64420\Flat Files
 の中身のファイルを、USBメモリのルートにコピー(上書きでOK)

無事、LANが認識しました。
疲れた~
Posted at 2020/06/21 21:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2020年05月24日 イイね!

DX7II 電池交換、液晶交換 後編(液晶交換)

前編(電池交換)からのつづき

液晶を一旦外すにあたり、干渉しそうなコードを外していきます。





液晶関連ボードに干渉する電源関連のボードを外します



液晶関連ボードにアクセスする為に、鍵盤ユニットも外します。
優しく外してあげてください。
ネジを外したら、少しズラすだけで液晶ユニットにアクセスできるようになります。



一通り、液晶ユニットまわりの線を外しまくって

液晶ユニットを外します。

液晶ユニットまわりの線も外して


こんな感じ。

ここからがデリケートな作業です。
テレホンカード的なカードで、ゆっくり剥がします。ゆっくり。ゆっくり。

20分くらいかけて剥がしました。

ガラス部についた、余った接着剤も削ります、、、と、
液晶付属のマニュアルに書いてありますが、不要な作業でした。

このネジを外して、古い液晶を外します。

(写真なし)基板のネジを外して、基板を外します。

新しい液晶と比較するとこんな感じ。

付属のマニュアルに記載されている内容で、2か所ハンダ付け。

新しい液晶を装着します。


(写真なし)大切な写真を撮り忘れました!
液晶基板を戻す前に、先ほどのガラスを、本体側にテープで張り付けておきます。

基板を戻す際の、このネジは緩めにしてDX7II本体をしたから覗き込んで液晶位置を調整後
このネジを締めます。


あとは、分解した手順と逆の手順で元に組み立てます。
(ここから、写真とってない。)

こんな感じ!

いやー明るい

Posted at 2020/05/24 15:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

DX7II 電池交換、液晶交換 前編(電池交換まで)

DX7II 電池交換、液晶交換  前編(電池交換まで)わが愛機のシンセ、DX7Ⅱ-Dの電池交換手順と、液晶交換手順について書きます

ヤフオクで8000円で入手したDX7Ⅱ。ものすごく美品を入手できてラッキーでした。
ただ、基板に直付けのCR2032電池の劣化と、液晶表示が薄くなってきたので
電池交換と、液晶交換を行う事にしました。

CR2032の電圧は、EDITモードで、EDIT+16+32 の同時押しで確認できます。(初期ファームを除く)
CR2032は、今後の交換が簡単にできるようホルダーを付ける事にしました。


DX7IIを裏返し、見えるすべてのビスを外します。
ビスの種類が数種類ありますので、どこの穴にどのビスかは、メモって下さい。


御開帳したら、中心より右寄りのボードが電池交換対象のボードです。
赤丸の5か所のビスを外します。


このボードを固定している、背面ロゴのビスも外します。



ボードの手前を持ち上げつつ優しく引きます(装着時の為に、感触を覚えておくと良いです)


半田を外す箇所はここです。プラスマイナスの極性も覚えておいてください。


ホルダーの足は、15mm幅のものが最適です


実はこのELPAのホルダーは足の幅が15mm以上あったので苦労しました。
15mm のホルダーをお勧めします


旧電池を外す工程は撮り忘れました^^;
無事、ホルダー化が完了しました。



液晶交換編に続く
Posted at 2020/05/19 00:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

PCX 1人乗りバックレスト(プロトタイプ)作成 その6

アダプターが完成し、装着してみた。


持ち上げるとこんな感じ。


ボックスの開閉にも干渉せず♪



シートの開閉にも干渉せず♪


トルクヒンジにより、途中で止まるのでギロチン問題も回避。安全♪



座った感じ。


すっごく、楽です!
しばらく、走行テストしてみます。
Posted at 2017/12/03 23:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「64kmしか走っていない9年落ち車 http://cvw.jp/b/2344973/45854236/
何シテル?   02/07 09:56
はじめまして。リョウです。よろしくお願いします。 ゲーム会社で働いている40代のおじさんです。 生まれた子供とツーリングをしたくて、PCXトライクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アドレスV125] アドレスV125 フロントカウル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 22:24:19
[スズキ アドレスV125] 純正サイドスタンド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 22:21:49
[スズキ アドレスV125] 子供用にタンデムステップを後方移設(延長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 22:19:19

愛車一覧

ホンダ PCX150 PCXトライさん (ホンダ PCX150)
ホンダ PCX150トライクに乗っています。 以前乗ってたPGO G-MAXの後釜を検 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
近所のレッドバロンで発見。 2013年購入で、走行距離が64Km、屋根あり駐輪場で、9年 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
Dio50が盗難に遭い購入 よく考えたら、このJOG90も盗難に遭ったような気がする。 ...
スズキ ラブIII スズキ ラブIII
原付免許取得直後に買ったスクーター 人生で一番 運転できる乗り物が楽しかった時期。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation