• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月30日

YJ-14 ZENITHにスモークシールド

僕が使っているメットは、ヤマハのYJ-14 ZENITHなのですが、
透明のシールドなので、鼻から下が日焼けします。
(先日のPCXトライク ツーリングの短時間でも、帰宅後 顔がヒリヒリしてました)

こんな感じだから・・・・↓

ちなみに

我ながら、↑コレにちょっと似てるナァ、と思った。(出典:PlayStationソフト「GUNDAM0079」



・・・という事で「YJ-14に、スモークシールドを着けよう~!」
ヤマハのページを探したのですが・・・・ない!透明タイプのシールドしか売ってない!!
(元々、サンバイザーが仕込まれている製品なので、スモークは要らんだろう・・・という事なのかもしれませんが。)

諦めきれずに、色々調べていくと、このYJ-14、ヤマハ製造ではなく、
HJCというメーカーのOEM製品なんですね。

なので、HJCのシールドを探したところ、FS-33 / IS-33用のシールドとコンパチっぽいので、
ソレを購入しました。


バッチリ♪




交換前

交換後


これで、日差しが強くても大丈夫さ!
(あまり暑い日は、乗らないケド ^^;)


夜間走行はあぶないので、違うメットを使ったほうが良いのかもしれないなー


■互換メモ■
ヤマハYJ-14/YJ-16 →HJC FS-33/IS-33/CL-JET と互換
ヤマハYJ-17     →HJC FG-Jet と互換

って感じみたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/30 00:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

山中湖。
8JCCZFさん

入院2日目
giantc2さん

プチキリ番はGETしたけれど・・・
ブクチャンさん

5/21 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

薔薇 2025 その3
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 7:26
リアルシャーですね!w
確かに夏のツーリングは日焼けが辛いのでシールドは大切ですね( ・ㅂ・)و ̑̑
コメントへの返答
2015年7月30日 19:49
そうなんですよー
週末のツーリングだけで、ヒリヒリに (>_<)
2015年7月31日 13:51
むむっ。標準でUVカットシールドのような気がします!
コメントへの返答
2015年8月1日 0:23
ホントだーーーwww

プロフィール

「64kmしか走っていない9年落ち車 http://cvw.jp/b/2344973/45854236/
何シテル?   02/07 09:56
はじめまして。リョウです。よろしくお願いします。 ゲーム会社で働いている40代のおじさんです。 生まれた子供とツーリングをしたくて、PCXトライクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不具合処置:ZO-3ギター「ノイズ、機能暴走」DIY電解コンデンサ交換 、羊文学にはまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:42:04
[スズキ アドレスV125] アドレスV125 フロントカウル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 22:24:19
[スズキ アドレスV125] 純正サイドスタンド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 22:21:49

愛車一覧

ホンダ PCX150 PCXトライさん (ホンダ PCX150)
ホンダ PCX150トライクに乗っています。 以前乗ってたPGO G-MAXの後釜を検 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
近所のレッドバロンで発見。 2013年購入で、走行距離が64Km、屋根あり駐輪場で、9年 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
Dio50が盗難に遭い購入 よく考えたら、このJOG90も盗難に遭ったような気がする。 ...
スズキ ラブIII スズキ ラブIII
原付免許取得直後に買ったスクーター 人生で一番 運転できる乗り物が楽しかった時期。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation