








最近は某SNSを始めまして(^_^;)



ふと、
通勤車のミライースでも車中泊キャンプは出来るのか?
と思い・・・・・・・・・・実行(^.^)
シートを倒して仮眠程度ならできますが
せっかくのキャンプ、フルフラットで寝たいなぁ・・・
キャンプ道具にクーラーBOX、テーブルに椅子、タープに寝袋、毛布、ジャグ・・他
う~~~ん・・(^_^;)
てことで 後部座席取っ払い!
↓

↑
取り外しは簡単簡単!二分あれば外せました
これで荷物は積めます・・・
そしてベッド制作
キャンプ道具を入れたBOXを高さ調節の為 ここに置いて・・

助手席シートを倒し、室内形状に加工した板を二枚並べてフラットにヽ(^。^)ノ
(生地を傷めないように板の切り口を加工しています)
↓

その上に車中泊用マットを広げれば完成!!
↓

これで準備万端キャンプへGO!
今回は福井県の釣り堀へ釣りキャンプ(^v^)
オカッパリさん、たっき~さんと釣りスタート!
↓

↑
この日は雨予報だったのでお客さんがほとんどいません
自由に竿を振り回せます(笑)
釣った魚はスカリに入れて海に落とし生かしておきます・・・
がっ!
ここでトラブル発生!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
↓

↑
左がたっき~さんのスカリ、右がオカッパリさんのスカリ・・・
ん?
ワタクシのスカリが無い~~~~
何故私のが無いかと申しますと・・・
スカリを沈めすぎてお魚さんが逃げたとです!!
(;一_一) ばかっ!ばかっ!
二人が釣った天然鯛を・・
↓

さっそく調理・・
↓

お刺身に!(^^♪ ウマイ! (^^♪
↓

夕方にはお初のキャヤマさんも参加
豪華キャンピングカー・・・スゴイ・・(p_-)
↓

↑
とにかくデカイ!
トイレルームにシャワールーム、バイクも入る大型収納庫
給水、排水各130Lタンクと装備も充実・・・(^o^)
夕食はオカッパリさん特製のパエリアをごちそうになったり
キャヤマさんの車のお話しで盛りあがり、ワインもいただいて
楽しい時間が過ぎて行きます・・・ZZZZZ
↓

ミライースのフラットベッドが良かったようでグッスリ寝れましたよ(^^♪
翌日は場所を変えての~んびり釣り
↓

ちっさ!(笑)
お昼はホットサンドにネギマ
↓

ここでオカッパリさんのお友達、
オデッセイに乗ってのっぽさんが合流
↓

↑
お初でしたが
気さくで楽しい会話に皆さんの笑顔が絶えませんでした(^v^)
今回のキャンプ、
ミライース初キャンプに魚の引きを久しぶりに味わう事ができた楽しい二日間でした 遊んでいただいた皆様、ありがとうございました~ヽ(^。^)ノ

解散しての帰り道、琵琶湖に寄り道してパシャリ・・・
やるじゃんミライース!
オカッパリさん、アキさん主催のお花見キャンプに行ってきました(^v^)










前回のキャンピングカーフェアを見に行ったのを参考に
ランクル車内を少し使いやすくしました。
タオル掛けがあると何かと便利と思い、
タオルハンガーを100円shopで購入
そして天井収納BOX下に取り付けーーー完了!
↓

↑
ん・・・・・・・(;一_一)
・・・悪くはないけど
・・・なんか・・・家庭的な・・・感じに・・・(・_・;)
そんな訳でオリジナルハンガーを作りました。
↓

↑
バーの両サイドを固定するパーツをホームセンターで調達して
バーはいつものオレンジ樹脂を加工して自作しました。
材料を棒状にして
カラビナを付けたり
滑り止めになるように9か所に凹加工して
↓

回転しないように接着剤で固定して・・・
↓

取り付け完成!ヽ(^。^)ノ
↓

このようにタオルを掛けたり(^v^)
↓

カトラリーや食器を掛けたりして(^v^)
↓

そしてバックドアにメッシュの物入れ取り付けて・・・
↓

日本RV協会の【くるま旅】ステッカーを収納BOXにペタッ!
と貼って楽しい旅に(^v^) ↓

久々の車弄りでした(^.^)
今度は湯沸しポット【ワクヨさん】を便利に使えるように思案中です。
![]() |
トヨタ ランドクルーザー70 快適車中泊仕様にして旅に出たいです。 |
![]() |
スズキ ジムニー オフロードや林道を気軽に遊べるジムニー ノーマル車を購入して公認改造車に変更。 古い車な ... |