• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月22日

剣山スーパー林道

剣山スーパー林道 親分と師匠が、20日から四国へ2泊3日のビッグツーリングに
行くというので参加させて貰いました。

野宿キャンプが基本のお二人、、、
テントを持っていない私達は初日だけ(^^ゞ






メッチャ快晴!雲ひとつ無い絶好のツーリング日和(^^)v


淡路の宮津PAで待ち合わせ



参加は私達を含めて8台

師匠が、来る途中でオカマされるアクシデントがありましたが・・・さすがランクル、ほぼ無傷(笑)
予定より1時間ほどの遅れで無事出発!



今回は師匠が案内役なので、ランクルを先頭にFJ、ルビコン、後ろにJIMNYと言う編隊です。


剣山スーパー林道の起点に到着
写真を撮るのかと思ったら、そのままスルー・・・(T_T)


スーパー林道も舗装化が進んでいますね。。。



途中でやっと集合写真を撮影。。。まずは珍しいバックショットで(笑)




やっと林道らしくなって来たと思ったら・・・もうお昼(^_^;)


見晴らし良い場所で暫しマッタリと


飯食った後にチョット遊んでます(笑)


バイクの集団が来たので林道の情報を聞いたところ、この先が通行止めとの事・・・


駄目元で取り合えず走って見る事に。。。

エグレてたり落石があったりと結構荒れてます。




最後は親分が確認しに行って、やっぱ完全通行止め・・・
仕方ないので引き返し支線の林道を迂回する事に。


こんな山の中にひっそりとお寺が建ってました・・・「悲願時」

今日の気分にストライクすぎ。。。


残念ながら今日は此処まで・・・
近くのコンビニで記念撮影をパシャり!


参加の皆さんとはここでお別れし、私達はビジネスホテルを予約している美馬市に向かいました。


ほんと四国は渓谷、清流が一杯ありますねぇ~


「閑定(かんじょう)の滝」




晩飯はホテルの近くの安い食堂へ(笑)


そこでこんな懐かしい車を発見! 勝手に撮影しちゃいました(^^)v



翌日チェックアウトする時、ホテルからこんなお土産を貰いました(^^)



近くに「沈下橋」あるというので行ってみました。


結構交通量があるのですが、、、奇跡的に単独で撮影できました(^^)v
地元では「潜水橋」って言うそうですよ。

こんなJIMNYも発見!!

消防署の方に了解を頂いて撮らせて頂きました(^^)v

2日目の目的地は、有名な「ファガスの森」です。
せっかくスーパー林道に来たのですからね。



途中此方で休憩


手作りのワラビ餅がメッチャ美味しかったです!!


茶屋のご主人に
「とくしま林道ナビ」など色々と情報を教えて頂きました。

さぁ~再度スーパー林道に入ります。


エエ感じの林道です。紅葉が少し始まっていますね。


念願のファガスに到着! 林道が分断されているせいで人が疎ら(^^ゞ


上手い具合に昼過ぎに着けたので腹ごしらえを

私は名物「鹿カレー」
鹿肉がゴロゴロ入っていて、超美味かったです!!


ヨメはんは「アメゴと山菜の釜メシ」 これも美味でしたよ(^^)


ファガスから西側もやはり通行止め・・・
仕方ないので「徳島のヘソ」まで行って記念撮影だけして来ました。

残念なことにガスっていてますが・・・・


これで今回のスーパー林道はお終いです。
国道193号線を南下して戻る事に。。。

滝百選に選ばれている「大釜の滝」


滝の側に素掘りのトンネルがありました。


滝がホント一杯ありますねぇ~「大轟の滝」


林道が目的で来たのに滝巡りになっています(笑)

県道16号に迂回してスーパー林道の起点に戻ってリベンジ撮影!!

西日が良い感じでしょ?(笑)


徳島市内に戻る途中で河原を見つけたので降りることに。。。


段差があったので遊んでます。


ダウンギアのバック動画も撮って見ました(笑)


少々石があっても全然平気です(^^)


遊びすぎて日が落ちてしまい、徳島で晩飯を食って帰ることに。。。


何故か意味もなく鰻(笑)
私は「姫ひつまぶしの味わいセット」


ヨメはんは「姫ひつまぶし蒸篭」・・・どちらも旨かったです。



普段なら徳島から1時間半ほどで帰れるのですが・・・

自宅までもう少しのところで渋滞にハマってしまいました(T_T)


スーパー林道が全線復旧したら、絶対リベンジしたいと思います!!

ブログ一覧 | JIMNY2015 | 日記
Posted at 2015/09/23 07:48:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

2015年9月23日 8:09
通行止めは林道には付き物ですけどギリギリまで行きたくなるんですよね(笑)
潜水橋って有名な大雨降ると沈んじゃうアソコですか?
一度渡ってみたいなぁ、、、
今回も楽しい旅レポありがとうございます。
コメントへの返答
2015年9月23日 9:55
ご覧いただき有り難うございます!

四国には潜水橋って色々なところにあるようです。

今回のは道幅がそこそこありましたが、車1台やっとの橋もあるそうですよ・・・
チキンな私は渡れないかも(笑)
2015年9月23日 8:15
迂回でだいぶ、距離走ったでしょう!!

ここ数年分断されて走れない状態が続いてます。
秋の紅葉の時までに、もう少し伸びれば良いですね。

いつも、旨いもん食べてますね(笑)
コメントへの返答
2015年9月23日 10:02
はい!四国だけで300㎞以上・・・
隼さんなら大した距離ではありませんよね(笑)

昨年からの通行止め箇所は、今年の紅葉シーズンまでには復旧するとの亊ですが、今年の台風で崩れたファガスの西側は復旧予定がないそうです(f^^)
(茶屋のご主人談)

写してませんが、、、ガッツり飲んでます(笑)
2015年9月23日 10:17
スーパー林道、一度は行って見たいです。
沈下橋もいい雰囲気ですね~!

滝に渓流、めちゃリフレッシュできそう。
これは行かなきゃw
コメントへの返答
2015年9月23日 10:43
コメント有り難うございます。

沈下橋はたまたまホテルの近くに有って
ラッキーでした。

ほんと四国はマイナスイオンをたっぷり
浴びれてエエとこです(^^)

3ケタ国道にはお気を付けを・・・
殆どが林道です(笑)
2015年9月23日 20:47
ダウンギア!本当凄いですね。
オートマかと思ってしまうくらいです(^_^;)

しかし外から車眺めてて、自分の車にハネられないようご注意下さいね(笑)

今回も見どころ満載な素敵なブログ有り難うございました。ご馳走さまです♪
コメントへの返答
2015年9月24日 9:10
おそまつ!(食檄のソーマ風)

お気遣い有り難うございます。
あのスピード以上は出ないので、ひかれる事はないかと(笑)

何時もご覧頂き感謝です(^^)
2015年9月23日 21:56
こんばんは~
やっぱし今も思ったとおりの開通状況ですね。。
雲早山の崩落箇所からは北に迂回されたんで
すね♪今年行きたかったルートです。
ヘソがガスってると残念ですが、霧が下から
上ってくる迫力には感動した記憶があります♪

紅葉に行ったら良いんだろなあ~
コメントへの返答
2015年9月24日 9:18
おはようございます。
何度か行かれているのですね?

おっしゃる通りのルートを迂回したのですが、途中から間違えて「悲願時」に行ってしまいました。。。
それはそれで面白かったです(笑)

画像は載せていませんが、確かに下から登ってくる霧は壮観でした。

紅葉の時期は最高でしょうね!!

プロフィール

「愛媛の後輩からLINEが来て
私の大好きなパインアメが
何とシューになってると…

此れは速攻いっとかなアカンやん
って事で無事地元でゲット❗

期待どおりメッチャ美味しかったぁ~
8月限定なんでリピート確定(*^ー゚)」
何シテル?   08/17 17:32
JIMNYが大好きで、SJ30→JA71→JA11と乗り継ぎ、 現在はJB23に乗っています♪ HUSTLERは40年近くJIMNYでお世話になっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう少しで38万キロ JB23のABS警告灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:29:23
レカロの書類 自動発行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 11:42:03
冬の港町『神戸ドライブ』 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:45:47

愛車一覧

スズキ ジムニー SILVER BULLET (スズキ ジムニー)
ABA-JB23W XG 5MT Grace Suspension 3inch up k ...
スズキ ハスラー Black&Red (スズキ ハスラー)
DBA-MR31S X-TURBO CVT 4WD PADDOCK 4inch up k ...
その他 その他 OAKLEY (その他 その他)
X-METAL
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation