• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FROGMAN_Gのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

タイヤドーリー製作

タイヤドーリー製作
5年前からガレージで大活躍の「タイヤドーリー


現在245/75R16のMT2が5本載っているのですが

移動させようとすると何か動きが可笑しい・・・

ユラユラと左右に揺れるしスムーズに動かない(T_T)




一旦タイヤを降ろして確認したところ驚愕の事実が、、、
alt



↑の画像では分かり難いかも知れませんがキャスターが4本とも内側に向かって斜めに(T_T)
alt
各キャスターの取り付けがネジ一本ですしベースがプラなんで重さに耐えれなくなったようです・・・



このままではいつか転倒する恐れもあるので自作する事に、、、

今回使うのもDIYでは定番のツーバイ材(^^) 値段の安さと強度が魅力♪
alt




チップソーでサクっと切り出して、、、
alt




alt





構想はこんな感じ、、、
alt




ゴリラグルーで接着してから、、、
alt




念入りにビス止め(^_-)-☆
alt





カインズで直径60㎝の丸板をゲット、、、
alt




60㎝にした理由がMT2のサイドウォールにピッタリなんで(^^)v
alt




木割れ防止の下穴を空けてから、、、
alt




先程十字に組んだ部材と合体! もちろんゴリラグルーは塗ってます(笑)
alt




そして「ガレージの壁面収納」を作る際に余ったL字金具でツーバイ材を補強!
alt





無塗装だと汚れが気になると思い超適当に塗装(笑)
alt





塗装が乾くのを待つ間にHUSTLERのラゲッジマットに使った「縞板風シート」の残りを円形に切っておいて、、、
alt





キャスターは耐荷重60㎏を用意、、、60×4で都合240㎏に耐えてくれるはず(^^)
alt




ビスが太くて長いので下穴を空けるのはメッチャ気を使いました(^^ゞ
alt




お蔭で斜めになる事もなく無事合体!
alt




alt





丸天板に先程の縞板シートを平ビスで固定して今回の構想が完成(^^)v
alt





新旧ドーリーの比較、、、
alt




キャスターの取り付け位置は約15㎝外側になってます♪
alt





一応MT2でも確認・・・
alt




タイヤの外径780㎜に対してツーバイ材の長さを750㎜にする事でスタッドレスにも対応(^^)v
alt





久しぶりに新たな仲間がガレージに増えましたぁ~~
alt


タイヤ5本で約125㎏にもなりますので実際載せてみるまでチョット心配したが
予想以上に軽い力で移動してくれるので一安心(^。^;)ホッ

見栄えはイマイチですけど中々実用的なDIYとなりました(^_-)-☆


JIMNYが帰還するまで当分モノ造りに没頭かな・・・(笑)

Posted at 2024/03/15 00:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2024年03月02日 イイね!

オリジナルトートバッグ製作(^_-)-☆

オリジナルトートバッグ製作(^_-)-☆
JIMNYが訳あって長期不在(T_T)


久しぶりにHUSTLERを弄ろうかと思ってたら

また寒さが戻ってきたので諦めて・・・

久しぶりに暖かな部屋に籠ってDIYをする事に(^^)






昨年暇つぶしでデータを作成したウイングデザイン、、、






適当に作った割には皆さんに中々好評(^^)v






このデザインを思いついた元ネタは此方なんですけど(笑)






こんな風に文字を配置して、、、






かれこれ9年以上も使っている愛機「シルエットカメオ」でラバーシートをカット♪






細かい文字も綺麗にカット出来て一安心(^。^;)ホッ






今回使うのが此方の格安トートバッグ、、、






アイロンでサクッと転写完了!






ヨメはんがお洒落に撮ってくれました(^^)/


お蔭で1個500円には見えませんよね?(笑)






同じ物を作っても芸がないんで・・・


以前サイドガラスのステッカーをリニューアルした時のデータを流用して、、、

過去のBLOGステッカーをリニューアル♪




あれこれ組み合わせてみること数時間・・・






ウイングの縦幅を縮めることで方向性が見えて来て、、、






最終デザインが決定! 


何からインスパイアしたのかは一目瞭然ですよね?(謎




またまたサクっと完成(^^)v






此れは此れでエエ感じかな?






一つのデザインから色々と妄想が広がりますね(^_-)-☆





こんなのも作成してみたけど此れはまた後日・・・







小さい方はヨメはんが愛用してくれるそうです♪ 大きい方は私のエコバッグ(笑)



久しぶりにアイロンラバーシートと戯れましたが、やっぱ形になった時の満足感は半端無いですね(^^)


オリジナルTシャツをまた製作しようかな・・・

Posted at 2024/03/03 00:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年05月14日 イイね!

オリジナルTシャツ製作

オリジナルTシャツ製作
間も無く蒸し暑い夏がやってきますね・・・

私の夏の定番?を超久しぶりに製作する事に
(^^)


過去のBLOG夏はTシャツ2021






先ずは森林地帯(WOOD LAND)と風景(LAND SCAPE)を合わせた造語
WOOD LAND SCAPE」をイメージしたデザインを考えてデータを作成♪
alt




手持ちのラバーシートからカラーを選択し、、、
alt




イメージデータが完成(^^)
alt






愛用の「OAKLEY X-METAL」のシンボルマークをデータにして、、、
alt




上下にロゴを配置
alt




此方は前々からやりたかったデザインで、、、
FELL THE TIME OF NATURE」は"自然の時の流れを感じよう"
ALL AS ONE」は"つながりの中に生きる"って意味です(^^)v
alt





そして大好きなAJマークを前回とは少し色を変えて、、、
alt





最後は2年前に手に入れた「Nike Air Deschutz(ナイキ エア デシューツ)」からインスパイア♪
alt

過去のBLOGNIKE





何時ものシルエットカメオでカット完了!
alt




alt




alt





ベースのTシャツは今回もHanes(ヘインズ)の「BEEFY
alt





毎回の事ですけど・・・位置を決めるのに神経使います(f^^)
alt

予想以上にエエ感じかな?(笑)




敢えてボールをオレンジしてみるのも面白いかと思って・・・
alt



背中には小さなジャンプマン♪
alt





シンプルやけどお気に入り(^^)
alt





此方はイメージデータより色目を押さえてみました。。。
alt





ブラックにパープルの組み合わせは冬でも重宝しそうな予感(^^)
alt






こんなデータも作成しているのですが・・・訳あって今回は見送り(謎
alt




alt





今回は5枚の製作が完了♪
alt





alt


モノ造りってやっぱ楽しいですねぇ~

構想通りに出来上がった時の快感は病みつきになります(笑)


夏までにもう数枚製作しようかな・・・(^^)

Posted at 2023/05/18 00:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年09月30日 イイね!

秋の車弄り第三弾

秋の車弄り第三弾
先日のHUSTLERやJIMNYの車弄りは
整備手帳にアップしたのですが、、、

第一弾 第二弾

今回はDIY的要素が多いので
記録を兼ねてBLOGに残して置こうと思います(^^)

久しぶりに世間の流行りに乗っかってみました!って感じかな(笑)





MASTERPIECEさんのハセプロ製マジカルカーボンパネルを長年装着してきたのですが、、、
alt




今回は話題のガラスリッドへ交換してみる事にしました♪
alt

人気のH●N●ST製はお高いので何時ものAliExpressで格安品をゲット!
お値段は三分の一以下なんですよ(笑)


このままポン付けしても面白く無いので・・・

本体をスキャナーで画像にしてから、、、
alt




シルエットスタジオでデータ作成(^_-)-☆
alt




alt





再剥離タイプのシートをカットしてから、、、
alt




本体と合せてみてフィッティングの確認、、、実は数回やり直してますけど(笑)
alt

完璧とは云えませんが何とか形になりました(^^)v





そのデータを元に「マジカルアートシート」をカット♪
alt

このシートはJIMNYやHUSTLERの外装に長年色々貼っていますが、、、
10年経っても退色や劣化が全く無い優れものカーボン調シートです(^^)v



余白が勿体ないので「四林駆道」と「JIMNYロゴ」も一緒にカット(笑)
alt





お次は先日何シテル?にも載せた「初代JIMNYロゴ」のデータを、、、
alt




左右反転させてから、、、
alt





大昔HUSTLERのリアエンブレム作成で使った「クリアカーボン」でカット♪
alt




alt





細かな所が上手くカット出来るか心配でしたが何とか形になりました!
alt






慎重に水貼り、、、
alt





ジムニーロゴの貼る位置を迷いましたが・・・
alt




今回は取り敢えず下側に貼ってみました、、、飽きたら貼り替えれば良いですから(^^)
alt

裏側から貼っているので洗車等で剥がれる心配も無く狙い通りなって一安心(^。^;)ホッ






せっかくガラスリッドなんですからフューエルキャップも此方に交換するのですが・・
alt




このような取り付け部分が今回のリッドには有りません(T_T)
alt





そこで以前DIYの時に使ったアルミ角パイプの端材を使って、、、
alt





チップソーで適当な長さに切って、、、
alt




6㎜の穴を空けます。。。
alt




HUSTLERのリッドパネルには裏にこんな引っかけがあって重宝しているので、、、
alt




角パイプにベルトサンダーで適当な切欠きを削ってから、、、
alt




パネル裏側に両面テープで貼り付けて全ての行程が終了♪
alt





装着!
alt

自己満足の世界ではありますが・・・オリジナル感は出せたかな?
クリアカーボンがエッチング風に見えて中々エエ感じ!!





角パイプも狙った通りになりました(^^)v
alt



alt





Before&After
alt
カーボン柄の向きが違うのはご愛嬌ということで・・・(f^^)




ガラスの上部がちょっと寂しい気がするんでもう一手間加えるようか思案中、、、
alt
取り付けボルトは近々ブラックへ変更します。。。








今回はカスタムと云うよりドレスアップですよね(笑)


秋の車弄り第三弾が無事終了♪

まだまだネタは一杯あるんですけど・・・後はやる気だけ(^_-)-☆

Posted at 2022/10/02 00:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年07月18日 イイね!

夏はTシャツ2021

夏はTシャツ2021このタイトルでBLOGを書くのは2年ぶり、、、

夏はTシャツ(^_-)-☆
夏はTシャツ2018
夏はTシャツ2019


先週やっと梅雨が明けたと喜んでたら連日うだるような猛暑(;^_^A
こんな時はクーラーのきいた涼しいお部屋でDIYが一番(^^)v

いよいよ夏本番なので、久しぶりに大好きなTシャツを製作♪





今回は愛用しているHanes(ヘインズ)の「BEEFY」以外に安い5.6オンスのTシャツも使います。。。
alt




在庫しているラバーシートを全部だしてみたらいつの間にか大量に(f^^)
alt






先ずは大好きな「AIRJORDAN 」の初代マークをトレース、、、
alt




大きな画像をネットで見つけられなかったのでデータ作成に一苦労(^^ゞ
alt




何とか形になったので、ついでに定番?「ジャンプマン」もトレース、、、
alt





シルエットカメオでカットしてカス取り、、、スパチュラが大活躍(^^)v
alt




今回も多色プリントに挑戦します♪
alt





プリントの位置決めに毎回悩みます、、、もう少し大きくても良かったかも??
alt





少々失敗した部分が有りますけど自分用なんで・・・取り敢えず一枚目が完成♪
alt

※アイロンプリントのやり方は過去のBLOGをご参照下さい。





2枚目は私が20年近く愛用しているお気に入りの「GRAMICCI」、、、通称ランニングマン
alt




ネットで画像を拾って、細かな所は無視してサクっとトレース、、、
alt




alt



此方も2色
alt



alt




ちょっと手こずったのですが何とか完成!
alt
後ろは首のところだけでシンプルに(^^)







3枚目は先日何シテル?に載せた「Snap-on
alt
元々はJeepの木箱のリメイク用にトレースしたデータですが・・・




このままTシャツにしても面白く無いので色々データを追加し、、、
alt




此れは単色なんでサクっと完成!
alt

定番のレッドでは無く、敢えてワインレッドにしたところが拘りかな?(笑)





お次はヨメはんからのご依頼、、、
alt



4枚目完成♪ 
alt

カラーもヨメはんのチョイス、、、中々エエ感じや(^^)v





5枚目もヨメはんのご希望、、、
alt




テニスの時に着たいと云うのでシンプルに♪
alt

シンプルな物の方が意外と重宝するんですよね(^_-)-☆





チョッと息抜きを兼ねてマスクにプリントしたりしながら・・・
alt






本日のメインイベント?
alt




以前製作して皆さんに中々ご好評を頂いたデザインの74バージョン♪
alt

納車一周年を迎えたあの方へ、、、

現行モデルですが「2038」にしているのは、ジムニーのガソリンタンクを納入しているメーカーさんが
スズキから「20年は安定供給して欲しい」と言われた事からです。。。

実際はそこまで生産されるのかは確かではありませんので洒落(願望?)です!



alt




久しぶりの多色プリントですが、以前コツを覚えたのでスムーズに(^^)v
alt





転写する際に少々シクった所?があるのですが・・・取り敢えず完成!!
alt



alt

気に入って頂けるかな?






今回は6枚製作完了♪ 夏と云ったらやっぱ白いTシャツ(^^)
alt






未だ無地のTシャツが数枚残っているので、新たなデザインを色々考え中♪
alt



アイロンプリント自体はとても簡単なのですが・・・

データ作成に結構な時間を費やした分、上手く出来上がった時の喜びはデカイですね(^_-)-☆

やっぱモノ造りって楽しいっすU^ェ^U

Posted at 2021/07/21 00:09:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「愛媛の後輩からLINEが来て
私の大好きなパインアメが
何とシューになってると…

此れは速攻いっとかなアカンやん
って事で無事地元でゲット❗

期待どおりメッチャ美味しかったぁ~
8月限定なんでリピート確定(*^ー゚)」
何シテル?   08/17 17:32
JIMNYが大好きで、SJ30→JA71→JA11と乗り継ぎ、 現在はJB23に乗っています♪ HUSTLERは40年近くJIMNYでお世話になっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう少しで38万キロ JB23のABS警告灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:29:23
レカロの書類 自動発行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 11:42:03
冬の港町『神戸ドライブ』 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:45:47

愛車一覧

スズキ ジムニー SILVER BULLET (スズキ ジムニー)
ABA-JB23W XG 5MT Grace Suspension 3inch up k ...
スズキ ハスラー Black&Red (スズキ ハスラー)
DBA-MR31S X-TURBO CVT 4WD PADDOCK 4inch up k ...
その他 その他 OAKLEY (その他 その他)
X-METAL
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation