• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inomanの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

スロットルボディとISCV 分解清掃 #1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
特に普通に走行するぶんには問題ないのですが、たまにアクセルOFFでエンブレ後の再アクセルON時に少しイキツギしているような症状がありましたので、ここにもいくつかアップされているスロットルボディの分解清掃に挑戦してみました
2
使用する部品はこの2点
モノタロウ週末値引きで準備しました
22271-97201 スロットルボディガスケット ¥312

22215-97401 ISCバルブガスケット ¥480

他には洗浄用にエンジンコンディショナー、パーツクリーナー、シリコングリスが必要です
3
バッテリーのマイナスを外してから作業に取り掛かります

まずはインテークパイプを外して必要に応じて動かせるようにパイプを止めてる10mmボルトを4ヶ所外しておきます
4
スロットルボディ本体を外すには、カプラーを2個引き抜き(1個はケーブル止めも)アクセルワイヤーとホース1本を外します

10mmのソケットで4つ緩めていきますが黄色矢印はナット、白色矢印はボルトになってます
5
固着もなかったのですが、ココまで外すと冷却ホース2本がある事に気付きます
手の届きにくいスロットルボディ下に2本の冷却ホースがありますが、これが外しにくかったです
一旦戻して
先の曲がったラジペンとホースプーラープライヤーを駆使してなんとかフリーになりました
6
このようにガスケットが劣化しており、両方にコベリついてますが摘出完了です

ブローバイなのか、カプラーや付近はオイリーです
普段は清掃できない箇所なので、ささっと清掃しておきました
7
摘出した写真です

外側は油汚れでベタベタしてます
スロットル内部も酷くはないですが汚れがあります
製造から18年にしてはマシかなと思います
定期的にエンジンコンディショナーを吹き込んでたのが良かったのかもしれません

つづく・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS エアクリーナー

難易度:

エアクリーナー交換(26120km)

難易度:

🧤シリコンホースの交換

難易度:

PCVバルブ他 小物交換(※インプレ追記あり)

難易度:

L880Kコペン HKSエアクリーナーフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

inoman007です。よろしくお願いします 身体はデカイのに小さいクルマに惹かれます 無意味に「威圧」するクルマと 雨も霧も出てないのにフォグを灯け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vベルト 3点セット交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:07:22
ベルト交換(調整工具について) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:47:59
補機ベルト交換【備忘録107.438km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:46:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年1月 50歳を記念して念願の自分専用クルマをゲットしました ワタシと同じで老齢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
093がメインドライバーです 福祉車両を探しており消去法でRP1になりました 走行距離も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子どもの頃から憧れ続けたクルマです 購入金額以上 モディファイに注込みました 「自分で弄 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のオープンしかもミッドシップでした 友人から13万kmオーバーを譲り受けました(超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation