• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inomanの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

スロットルボディとISCV 分解清掃 #2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
つづきです

スロットルボディに4本のプラスネジで固く締まっているISCVユニットを外します(ナメないように)

センサー2つあるので外そうとするも1つは持っていないトルクスだったので諦めて
ISCVガスケットを外して ココカラひたすら清掃です
エンジンコンディショナーを拭きかけて少し放置すると黒い汚れが流れ出てきます
2
なんども吹きかけては拭き取りを繰り返し、ボディ外側はパーツクリーナーとブラシでゴシゴシ

まぁ気の済むまで清掃できるのはDIY派の唯一の利点ですので頑張りました

ここまで来たら新しいISCVガスケットに微量のシリコングリス塗りはめ込んで、スクレーバーでカスを取りオイルストーンで面を出して組み立てていきます
3
作業中の写真がなく申し訳ありませんが
スロットル内部もエンジンコンディショナーとパーツクリーナーで清掃
弁を手で開放したら、カーボンらしきモノもありましたがエンジンコンディショナー吹きかけて軽く擦るととれました

軸付近にある黒いモノは恐らくスロットルコートなので擦り落とさないようにします
4
当り面両側は古いガスケットをスクレーバーで丁寧に剥がして、オイルストーンで面出しして新しいガスケットを挟んで仮締めします

2本の冷却ホース、2個のカプラー、上部のホースを確実に締めてから
本体の本締め
整備書には8.4N・mとありました
5
外していたインテークホースの固定を締めて、再度 配管、配線を確認してバッテリーを接続
少し長めにアイドリングして作業は完了です
せっかくなので、付近の目視点検など確認しておきました
6
テスト走行に行きたかったんですが、風が益々強くなってきて、今にも雨が降り出しそうだったので諦めました
明日は晴れ間もあるようなので走れるでしょう

ODD:127,254km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換(26120km)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

🧤シリコンホースの交換

難易度:

PCVバルブ他 小物交換(※インプレ追記あり)

難易度:

L880Kコペン HKSエアクリーナーフィルター交換

難易度:

HKS エアクリーナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

inoman007です。よろしくお願いします 身体はデカイのに小さいクルマに惹かれます 無意味に「威圧」するクルマと 雨も霧も出てないのにフォグを灯け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vベルト 3点セット交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:07:22
ベルト交換(調整工具について) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:47:59
補機ベルト交換【備忘録107.438km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:46:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年1月 50歳を記念して念願の自分専用クルマをゲットしました ワタシと同じで老齢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
093がメインドライバーです 福祉車両を探しており消去法でRP1になりました 走行距離も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子どもの頃から憧れ続けたクルマです 購入金額以上 モディファイに注込みました 「自分で弄 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のオープンしかもミッドシップでした 友人から13万kmオーバーを譲り受けました(超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation