• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pippin63の愛車 [日産 フィガロ]

整備手帳

作業日:2016年5月5日

WAKO'S Fuel1投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備といっていいのか・・・
RECS施行してハンチングに効果があったので、続けてFuel1を投入してみました。また少し良くなったけど、完治はしない・・・
そんなはなしをパオでお世話になったGARAGE44のよしくんにしたところ、「パオ、フィガロは触媒がフン詰まってる個体が多いんで、F-1入れるなら5,6本連続で入れることをおすすめしてる」とのこと。
早速更に2本を連続投入したところ、なんということでしょう、あれほど悩みの種だったハンチングが、劇的に解消したではありませんか!
RECS施工時や最初の1本ではハンチングの幅が小さくなる感じでしたが、2本目でそれとともにハンチングが出る時間が短くなって、3本目にはめったに出なくなり、出ても僅かに上下するだけになりました。
その後更にもう1本投入。ほぼ完治だけどまだたま~に出るので、あと2本(これで都合6本)投入予定。
20年選手のハンチングにお悩みの皆さん、F-1は連続投入が吉ですよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィガロをコンパクトアンプ「JOYN」とスピーカー交換でサウンドアップ♪

難易度:

鉄チンメッキバンパーとネオジム磁石

難易度:

シフトの照明の色にこだわる?

難易度:

ナンバーステー交換 グリルに被らないように!す

難易度:

リヤガラス下の錆

難易度:

ホイール磨き 最終にしたい、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月30日 17:48
MOTULのフューエルクリーンでも大分調子良くなりましたよ👍

プロフィール

もともとクルマは一家に1台でしたが、GJアテンザを買う際あまりの大きさにカミさんが「これじゃぁ気軽に外出できない、ぶつけるんじゃないかと気が重い」と訴えたことか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 16:03:56
IAAユニットと小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 15:57:44
アイドリング不良などいろいろな不具合の原因となるバキュームアドバンサーの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 14:36:50

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
スペクトラレッド(純正色です)のいすゞピアッツァNERO XE Handling by ...
日産 パオ 日産 パオ
アイボリー、MT、ノーマルルーフ。パオを買うならこの条件(これが実は結構レアなんです)と ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
メインの車が大きくなって近所乗りに不便、というカミさんの不満をなだめるために、ちっちゃく ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
結婚後、ファミリアアスティナ→スバルSVX→シトロエン・エグザンティア⇢日産ステージアと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation