• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

交差点の内回りは危険です・・・の例w

交差点の内回りは危険です・・・の例w こんなどうでもいいブログですが、素材などを探したりで画像作りにメッチャ時間がかかりました。(汗)
やるんじゃなかった・・・


さて、対向車が来る前に早く右折しようと、交差点の中心の内側を通らずにショートカットする車は珍しくないですが、横断歩行者の見落としなどに繋がる危険な行為であることは賢明な方ならご存じの通りです。



先日、夜にこのような少しややこしい交差点を下方向からさしかかった時のことですが・・・


上記航空写真の下側からGoogleストリートビューで見るとこんな感じです。



こちらは一方通行の道を左折、そして前方には直進車がいました。


直進車の前を対向のバスが右折したところまでは良かったのですが、そのバスの影に隠れるかのように白いウィッシュが小回りで右折していきます。


実際の映像はこちら。(上のイラストより少し後のタイミングになります。)

直進車はもう迫っているのに、通過を待つという選択はなかったのでしょう。
ちなみに写真はドラレコ映像からのキャプチャ画像ですが、いいかげん、高解像度の製品に買い替えましょうね。(^_^;)
信号機の色や車の動きはかろうじて分かるものの、現行製品と比べると雲泥の差です。
2年以上前から検討はしているのですが、なかなか思うような製品が見つからなくて・・・
・ノーカット常時記録オンリーではないこと
・手動記録ができること
・手動記録ボタンが大きく押しやすいこと
・手動記録ファイルの保存可能数が少なくないこと
・衝撃感知自動記録があればなお良い
・専用ソフトを使わなくとも再生可能なこと
・映像確認用モニタ付きであること
・メモリーカードの交換が容易なこと
・音声記録のON/OFF切替ができること
映像を公開する機会は多くないし、もう、専用再生ソフトが必要なタイプでも良いかな・・・


私も交差点にさしかかり、ウィッシュのすぐ後のタイミングで左折・・・と思ったら、、、
ウィッシュが傾く。(汗)



外の音は聞こえにくかったのですが、なんとなく鈍い音が聞こえました。
「あーあ、やった…」

矢印のすぐ上に、なぎ倒された反射板が光っているのが見えます。

中央分離帯のある道で、横断歩道を挟んだ交差点内にも小さな島があるのですが、小回りしたために見事その島に乗り上げました。

ていうか、なんでこんなところに島があるんですかね。(苦笑)
過去にもヒットされたらしく、すでに角が削れてしまっています。
中央分離帯の照明灯の柱に激突することのないように接地しているのでしょうか。

停止するかと思ったのですが、そのまま後輪も乗り越え、まるでクロカン四駆が悪路を走っているかのようです。(^_^;)


当然こちらは最徐行して動向に注意しますが、さすがに動揺している様子でブレーキを踏んでその場で止まりかけるも、ゆっくり進んで左車線に入って停車したようです。(私はほぼ止まりかけた横を通過して走り去ったので、完全に停車するところまでは見ていないのですが。)

スピードは出ておらず、島の高さも低いですから、バンパーに大きなキズが入ったり、アライメントが狂ったぐらいで済んだのではないでしょうか。
部品の散乱もなく、破壊された反射板が落ちているぐらいでした。



分かりやすくすると、こういうことです。
青い矢印のように進行すべきところ、赤い矢印のようにショートカットしたために、激突したわけです。


ウィッシュ側から見るとこうなります。

せっかくの反射板も、ほとんど真横から見る形になり、ヘッドライトの光も反射することがなかったか、あるいは死角に入ってしまったか、はたまた直進車しか見ていなかったか。

(追記)
その後、反射板が修復されないまま、交差点内にこんなもの(クッションドラム)が設置されました。

・・・もしかしなくても、こちらからの車が左折時に外に膨らんで反射板に衝突したと認識してしまっているのでは?(^◇^;)
これでは、このクッションドラムに近づかないよう、ますます内回りをする車が増えてしまうのでは。

(さらに追記)
結局、この問題の「島」は撤去されました。(苦笑)
クッションドラムは設置されたままです。

(さらにさらに追記)
導流帯にキャッツアイ、路面標示も加わり、だいぶ安全になったものと思われます。
ウィッシュの激突は「無駄死に」ではなかったようです。(爆)


「島」の跡もこの通り。




ついでに、中央分離帯関連の余談ですが、もう10年ぐらい前の話。
未明にふと目が覚めると、爆音を響かせてスピードを落とさず坂を下る車の音。
そしてスキール音の後、鈍い音が。。。
家からは見えない位置なのですが、事故だなとすぐ分かりました。
少しして「ウォーーーン!」というエンジン音とともに「キュシュルルル…」とホイールスピンする音が。
道幅は広くないのですが、カーブがきつく、対向車線への誤進入防止のためか中央分離帯があるのですが、そこへ乗り上げて亀の子になったのではないかと想像しました。
「おいおい、今はタイヤが空転してるからいいけど、その高回転で接地したらどうなるか分からんのか…。そのへんでやめとけよ~。」
高回転のエンジン音と「シュルルル…」という音が続きます。
シュルルルルルル…
…キュキュ!

バーン!!!
「あーあ。バッカでぇ~~。(苦笑)」
本人の希望通りにタイヤが路面を捕らえた結果、急発進してどこかに激突したのでしょう。
悔しくて感情のやり場が欲しかったのか、レッドゾーン超えてそうなほどの空ぶかし2回が聞こえました。
空しい響きです。(苦笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/01/13 12:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父さん、撫でて♪ #猫 ...
どんみみさん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

大塚山性海寺歴史公園
Rinaパパさん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 12:30
こんにちは
相当な準備が必要な記事ですねq
お疲れ様でした。

こういう交差点は苦手ですね。
更に前方や左右方向に傾斜があると最悪です。
初めてだと尚更(^^;;
自分だったらもっと内回りをして右折方向の対向車線に向かってしまうかもしれません。
夜間だし、ウイッシュも大変だったでしょう。
事故すると何かと厳しい職場勤めなので肝に命じて運転しようと思います。
コメントへの返答
2014年1月13日 15:33
初めての道だと戸惑う形状ですね。
しかし、団地から出てくる道で、排気が白いところを見ると住人の可能性が高いです。(^^;

今回は、優先のはずの直進車よりも先に右折しようとしたのが間違いでした。
対向車の交通量は少なく、直進車の後でも時間的には10秒も変わらないんですが…
2014年1月13日 12:53
要するにショートカットはするなと言う事ですね∑(´д`*)
お恥ずかしい事ながら僕も急いでいる時にたまにやったりしておりますので、肝に命じておきます((((;´・ω・`)))
コメントへの返答
2014年1月13日 15:33
交差点とか、注意すべき場所では急がず慌てず、運転にメリハリを付けることですかね。
急ぐなら道中のスピードアップで!ww
2014年1月27日 0:09
申請許可ありがとうございます!
そして初コメです。
職場の四輪訓練指導員やってるんですが、うちの会社ではあの中央部分の菱形(名前ど忘れしましたすみません)の直近1m以内を通る様に指導してます。

しかし本当に「お前ら自動車学校からやり直せ!」的な運転してる人って多いですよね。
左折する時に左に寄せない、なのに右折はショートカット。トンネル内でライト点けない。一時停止を止まらない、、、等々
コメントへの返答
2014年1月27日 0:57
よく分かりませんが、そういった指導員が設定される会社もあるのですね。
例えば縁石とかもそうですが、付かず離れずが無難ですね。(^^;

自動車学校からやり直そうにも、最近の自動車学校は誉められたものではないです。
先日も、雨天の夕方で暗いのに教習車も送迎車もヘッドライトではなくスモールランプだけ…

教習中ではなく、教習車で外出しているっぽい、事務員らしき女性が携帯片手に運転しているのを以前目撃した時には唖然としました。。。

プロフィール

「なるほど。
じゃあ、知人の大事故が原因で西広島バイパス側道に設置されたフェンスは「松◯フェンス」と呼ぼうww」
何シテル?   06/22 17:21
「@広島」は仕方なく付けただけで、本当のHNは「なるなる」です。 ボクサーサウンドに惚れ、インプレッサに乗り続けています。 (今の車はボクサーサウンドが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

県道ファン 
カテゴリ:自分のサイト
2013/02/01 15:05:17
 
Drive My Car 
カテゴリ:自分のサイト
2013/02/01 15:04:55
 
掲示板 
カテゴリ:自分のサイト内 直リンク
2013/02/01 15:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
B型STIです。(6MT) メーカー装着オプションはレカロシートのみです。 車体が大き ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型WRXです。(5MT) ソリッドレッドにリアフォグ(クリアビューパック)装着という、 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
D型WRXです。(4AT) AT+サンルーフ付は珍しいかも? ボクサーサウンドに魅力を ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
A型STiのS仕様(オーディオレス仕様)です。(6MT) 初代から大きく変わってしまっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation