• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるなる@広島のブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換予告通りタイヤを交換しました。
納車から44545km、無交換でよくこんなに走れたものだと感心します。
溝の残りはスリップサインのある中央部分で3mm弱ですが、元々溝の浅い肩の部分はもう少しで溝の一部が消える状態でした。
写真はもちろん、交換前の磨り減ったポテンザRE050です。

今度のタイヤは「ブリヂストン レグノ GR-9000」です。(^^ゞ
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/regno/gr_9000/
車がGRBだからGR-9000にした・・・のではありません。(爆)




ライン装着タイヤがポテンザRE050なので、ポテンザS001あたりが普通の選択だと思いますが、コンフォート方向に・・・(^_^;)
ハイパワーの大排気量セダンが暴走(笑)しているのを見てもなんともないタイヤですから、たとえ308PSの車であっても、私のドライブスタイルでは十分と思われます。
最初は「Playz PZ-X」を考えていたのですが、思い留まりました。(^^;
4年ぐらい前から「次はPlayzにしよう」と思いながら、毎回思い留まってもう3セット目の購入。(苦笑)
4年前に乗ったレンタカーのロードスターにPlayz PZ-1が付いていて悪くないと感じたのですが、まあそれはパワーのない車だったからかもしれませんが。

レグノの新製品でGR-9000の後継になるらしい「GR-XT」というのが発売予定なのですが、2月発売予定なは50~70タイヤのみで、40となると3月以降となってしまうため、それは諦めました。

しかしまあ、今までほとんど「POTENZA」だったので、サイドに入れられた「REGNO」の大きなロゴに違和感を感じます。(苦笑)
もうちょっと小さい文字にして欲しいですね。
網状(?)のデザインがサイドに施され、高級車にピッタリのデザインもインプレッサには不釣り合いで。(^^;

パーツレビューは半月~1ヶ月ぐらい走ってから書きます。
まあ、このブログとほとんど同じ文章で、違いは写真と乗ってみての感想の有無だけになると思いますが・・・(^^;
まだ10数kmしか走っていませんが、当然乗り心地は良くなっています。(新品ですからどの銘柄でも良くなって当たり前ですけど。)
ホイール交換で恐ろしくうるさくなったロードノイズは小さくなりましたが、静かとまではいきませんね。
インチダウンしたかのような、タイヤでショックを吸収している感じはあります。
肩は丸いし、触ってすぐ分かるほど柔らかいので、しばらくは運転に注意が必要かもしれません。(^^;
慣らしが終わるまでは交差点も最徐行で曲がるようにしているので、ハンドリングまではまだ分かりませんが、腰砕けにならないかどうかが心配です。

ちなみに価格は工賃込・税込で18万円!
4ヶ月前に交換したホイールと合わせるとなんと45万円超!!
245/40R18は維持費がかかりすぎますね。
前に乗っていたGDAの215/45R17なら10万円ぐらい(今はもうちょっと高い?)で済んだのに。。。
定価を比較すると、245/40R18が税込204,540円で、215/45R17が138,180円ですから66,360円も高いです。
初代の205/50R16なら96,600円ですから半値以下です。
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/regno/gr_9000/size.html

(2月10日追記)
パーツレビューをアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/235357/car/441433/3525599/parts.aspx
Posted at 2011/01/19 00:27:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月01日 イイね!

フォトギャラリー「インプレッサWRX STI(GRB-B)その3」を追加しました。

Happy New Year でございます。

予告通り、年が明けたのでフォトギャラリーを追加しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/235357/car/441433/2399269/photo.aspx

今年はまずタイヤ(通年夏タイヤです…)を交換します。
その前に、ディーラーが営業を開始したらエンジンオイル交換だ・・・(^^;
交換時期を過ぎていることに、よりによってディーラーの仕事納めの翌日に気づきました。(苦笑)
Posted at 2011/01/01 11:33:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「いろいろツッコミどころが多すぎるわ!」
何シテル?   07/24 07:15
「@広島」は仕方なく付けただけで、本当のHNは「なるなる」です。 ボクサーサウンドに惚れ、インプレッサに乗り続けています。 (今の車はボクサーサウンドが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

県道ファン 
カテゴリ:自分のサイト
2013/02/01 15:05:17
 
Drive My Car 
カテゴリ:自分のサイト
2013/02/01 15:04:55
 
掲示板 
カテゴリ:自分のサイト内 直リンク
2013/02/01 15:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
B型STIです。(6MT) メーカー装着オプションはレカロシートのみです。 車体が大き ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型WRXです。(5MT) ソリッドレッドにリアフォグ(クリアビューパック)装着という、 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
D型WRXです。(4AT) AT+サンルーフ付は珍しいかも? ボクサーサウンドに魅力を ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
A型STiのS仕様(オーディオレス仕様)です。(6MT) 初代から大きく変わってしまっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation