• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月28日

カタナ400のバラバラチェック


納車されたばかりで、エンジンのエキパイボルトが折れているのを見つけて、それの除去を。

まずヨシムラの集合管を外そうとしたのですが、もともと1本は折れていて、ボルトはありません。

残りの7本のうち、ステンレスボルに変わっている5本は外せましたが、
鉄のサビサビボルト2本がどうしても外せません。

たぶん、ステンボルトに替えようとしたところ、3本が緩まなくって、そのうち1本が折れてしまい、それで残りの2本は交換せずにそのままにした。
ってとこでしょうか~

1本はそのうち折れてしまいました。

もう1本は、外れないので、わざと折りました。

さて、3本の折れたボルトを抜かないといけません。







フレームがジャマで、どうしようもないので、エンジンを降ろします。



ついでにヘッドライトステーやリアフェンダーも外して、一応、チェックを。

意外に、埃が少なくて綺麗なんですよ。

前のオーナーさんが綺麗にしたのか、販売店さんが綺麗にしたのか。

フレームは全体的に点サビが出ています。



一番ひどいのは、フレーム横の裏側。




ただ、致命的なサビはどこも無く、思ったよりも程度は悪くないですね。




不具合点としては、ゴムのグロメットが1つ無かったのと、
エアクリーナーが純正なんですけど、後期型用が付いていました。




これ、前期型と後期型では、この吸入口の口径が全然違うんです。
前期型のほうが穴が大きいんです。

なのでキャブセッティングも前期と後期で違います。

これは前期型の新品に交換ですね。

あと、このリアショックですが・・・・





真っ赤なパチモンです!

オーリンズのステッカーを貼ってあるだけでしょう。

物自体は、5~6千円で新品が売っている超安物です。

リアサス、動きません。リジットかと思いました。

これも交換したいですねぇ。
でもリアショックは、有名メーカーのは高いんですよぉ。

フレームの塗装か、リアショックか・・・・

フレームの状態が思ったほど悪くなかったので、
リアショックに予算を回しましょうか~。

ブログ一覧 | カタナ400 | クルマ
Posted at 2017/02/28 22:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation