• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月19日

カタナ400 キャブセッティング


カタナ400ですが、まあ普通には走るのですが、どうしてもアクセル全開の場合、
7000回転以上がバラバラ言って、スムーズに吹け上がりません。

アクセルを少し戻すと、12000回転まで上がるのですが、全開にすると吹けません。

う~ん、なぜでしょう~・・・

アクセル開度に関係すると言うことは、キャブと言うことになりますが・・・

でも、購入した直後に、キャブはオーバーホールして、ジェットも確認しました。

メイン #85   スロー #35

間違いなく、純正指定の番手。

マフラーはヨシムラに変わってますが、それだけでこんなにも高回転が吹けなくなることもないはず。

それでいろいろとネットで調べていると・・・・


何と、私、大きな勘違いをしていたようです。


エアクリーナーです。





購入直後にエアクリーナーを新品に交換しました。純正のパーツリストの品番で注文して届いたのが、右側のエアクリーナーです。


初めに付いていたのが左側。

吸気口の大きさが違います。

実は、左側がカタナ400のエアクリーナーで、右側は、カタナ250用だったのです。

250のほうが、口が大きいなんて・・・・

どうやら純正パーツリストのミスプリのようです。





当然、口が大きいほうが、たくさん空気を吸い込む。
たくさん空気が入ってくれば、燃料が足りなくなる。

なので全開高回転で吹けなくなる。

といった流れのようです。


口の小さなエアクリーナーはもう捨ててしまったので、手元にありません。

試しに、口の大きなエアクリーナーに、プラ板を切った、自作リストリクターを付けてみました。

そしたら、まあ、上まで回る回る。

あ~、やっぱりエアクリーナーの問題かぁ~。

さすがキャブ。これだけでこんなに症状が変わるんですねぇ~。

さてさて、どうするか・・・・

口の小さな正規のエアクリーナーに戻せばいいだけの話ですが、
それではおもしろくないですよねぇ。


と言うことで、口の大きなエアクリーナーに合わせて、燃料を多くしようと・・・


カタナに詳しいショップさんの情報を元に、キャブセッティングです。


メインジェット 純正#85  →  #110
スロージェット 純正#35  → #37.5
ニードルクリップ位置 純正は真ん中 → 1段上げ


たかだかエアクリーナーの口径の違いで、メインをこんなに上げるのか??とビックリ!!

まあ、やってみましょう。




簡単にキャブクリーナーで洗浄後、さくさくっと交換。


今回は同調もバッチリ取りました。



ここまでバッチリそろうと、気持ちいいですねぇ~。



あとは、パイロットスクリューでちょくちょく調整しながら・・・・

結論から言うと、


バッチリ、12500回転まで回ります。

たぶん、口の小さなエアクリーナーよりも、パワー、出ているんじゃないでしょうか。(たぶんですが・・・

走行後、プラグを点検。

少し、濃いめかなぁ~、っていう程度で、まあ、いいんじゃないでしょうか。

排気音も少し、図太くなった感じです。


ブログ一覧 | カタナ400 | クルマ
Posted at 2017/08/19 15:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

今シーズン最後
TAKU1223さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation