• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月04日

無人車に攻撃受けました。フォーカス


取り引きのある板金塗装屋さんの前に止めたら、
クルマが突っ込んできました。

alt

えっ?

誰も乗ってないやん!!!

無人車です。

遠隔操作で攻撃? 自動運転?


alt


オバチャン、Pレンジに入れないで、クルマ降りよった・・・

右リアドアとリアフェンダー・・・

ああ~、もう~

知り合いの板金修理屋さんの前なので、そのままその板金修理屋さんへ。

もちろん、100対0で、相手の保険で修理。

これ、歩行者とかに突っ込んでいたら、どうするん?
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2021/03/04 13:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

夏の日の2025
ハコにゃんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2021年3月4日 13:15
これとてもイイね!は押せませんが・・
まずは人身被害はなさそうでよかったですね。しかし、Pに入れないといとも簡単に動き出すものなのですね(Pレンジにしていないくらいだから、サイドブレーキも引いて無かったのでしょうか?)。やはり自重のある物体はそれ自体でもエネルギーを有するわけで、そうしたことを車を使う者は十分に認識しておく必要がありそうです。
フォーカスが早く元どおりになりますように。
コメントへの返答
2021年3月4日 13:37
プリウスなので、Pレンジって、スイッチなんですよね。押しボタン。
押したつもりだったのか、きちんと押せていなかったのか。
ぶつかったのは、割とゆっくりなスピードだったので、それほど大破ではないのですが、やはり重量物なので、エネルギーはありますよね。
2021年3月4日 18:04
人的被害の出なかったのがホントに何よりですね…
修理も後遺症なく終わることをお祈りします。

例えばDレンジ入れっぱなしで運転席ドアを開けるとまぁまぁの音量で警告音が鳴りますが、Nレンジ+パーキングブレーキの踏み方が甘かった、とかですかね。
プリウス系ではいい加減なギア操作をするとクルマ側が反応しなかった経験があるので、要注意です…
コメントへの返答
2021年3月4日 19:28
ニュートラルですね。
パーキングブレーキは踏んだのかどうかは、不明です。

プリウスミサイルではなくて良かったです。不発弾でした。
プリウスのPレンジは、ボタンなので、入れたかどうかが曖昧ですよね。
2021年3月4日 18:52
いいねではありませんが押しました。
信じられないけどよくあります、管理する自走式の駐車場でパーキングが緩く車路にはみ出てきて他のクルマが出られなくなりました。
何故か押しても動かないからドライバーが戻るまで入出庫出来ず営業ストップでした。
コメントへの返答
2021年3月4日 19:30
よくあるんですね。
パーキングフレーキ、甘いクルマありますよね。
そういう意味では、電動パーキングブレーキのほうが安全なんでしょうかね。
Pレンジだけに入れて、サイド引かない人も結構いますよね。
駐車場、他の人が出れないのは、いい迷惑ですね。損害賠償?できるんですか?
2021年3月5日 16:35
おうふ。。これは今風の踏み間違い防止ブレーキや自動ブレーキの範疇外ですよね(;´Д`A ```
おばちゃんは、もう少しキヲツケルべきだし、車もこういった異常を検知したり、ドライバーに知らせたりするべきかもですね。。
なんか池袋の事故を思い出しますが、人的被害が出なくて。。。フォーカスさんには痛手ですが。。いわゆるプリウスミサイルってやつですね。。
コメントへの返答
2021年3月5日 17:25
そう言えば、自動ブレーキ、効かないんですね。

プリウスミサイルですねぇ。

人が乗っていなくても、暴走するんですね。極低速ですが・・・

確かに、こういう場面での安全装置は、必要かもですよね。

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation