• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

富山飛騨旅行2日目前半 5月4日

一人旅2日目

朝ごはんはホテルで頂きます。これも美味しかったぁ~

朝8時に出発。
まずはホテル近くの、海の駅 蜃気楼。
蜃気楼の観測地点です。

alt


蜃気楼が出ているのかどうかもわからず。
たぶん、この日は見えてなかったんだと思います。

alt


奥に見えるのは、能登半島。

次に富山市の富岩運河環水公園に向かいます。

9時前に到着。

alt


この時間ですが、何しろ、暑い!! 前日と同じ冬支度で
走っていたのですが、暑くって暑くって。
前日との気温差は10℃。天気もいいです。

alt


運河なんですよね。

alt


今は、遊覧船に乗るの、ちょっと遠慮しておきましょう。

alt


これ、有名なスターバックスコーヒーです。いいロケーションですね。

少し散歩をして、雨晴海岸を目指します。

あまりに暑くって、革ジャンを脱いで、ジャージに着替え。

スマホのグーグルマップで走っていくのですが、
グーグルマップって、結構、とんでもない道を案内しますよね。

すぐ横に国道が走っているのに、案内された道はこれ。

alt


本当にこの道でいいの?といった感じの田んぼのあぜ道。
ほとんどクルマ、走っていません。
記念撮影しましょう。

脱いだ革ジャンは、ゴムロープで縛り付けてます。

alt



道の駅 雨晴に停車。ここ、道も渋滞していました。人気のスポットらしいです。

alt



alt


歩いて海岸へ。

源義経が、奥州へ逃げ落ちる時に立ち寄ったらしい。

alt


alt


有名な女岩。

バックの立山連峰が素晴らしい。

alt


こちらは能登半島。

次に道の駅氷見に向かいます。

ここで、家へのおみやげを購入。

賑やかなところですよ。

alt


alt


alt


おいしそうなサカナがいっぱい!!

さすがに生ものは、持って帰れないので、カミサン用に買ったのがこれ。

alt


白えびせんべい。

さて、そろそろお昼ご飯に向かいます。予約してあったお寿司屋さん。
すし屋の城光。
高級鮨店です。

alt


回らないお寿司屋さんのカウンター。
地魚握り12貫セット。

写真は、まとめましたが、1つづつ、出てきます。

alt


順番に、
すみいか、ひらめ、真鯛、カマスの炙り、甘えび、白えび、
紅ずわいがに、ばい貝、ほたるいか、あじ、さくら鱒、本まぐろ

あとお味噌汁が付いて、4,400円。

ここは、お醤油を付けません。すべて、味が付いています。
すみいかは、塩だったり、お魚はお醤油が塗られていたり。

でも、お醤油以外の隠し味も付いていたりします。ユズとか。

何しろ、おいしい。少し小さ目のお寿司なので、
ちょっと物足りないですが、ものすごくおいしいです。

値段もいい値段しますからねぇ。

ただ、隣の少し常連っぽい人は、何と、これをダブルで注文。
2貫づつ、出てきます。合計24貫。 おおー、なるほど、
そういう頼み方があったのか・・・ 
さすがに、お腹いっぱいだったようです。 お値段も・・・・

次に向かうのは、世界遺産、白川郷ですが・・・・・ つづく




ブログ一覧 | V7Ⅲストーン | クルマ
Posted at 2022/05/08 20:30:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation