• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月21日

またコケた(子供がね)


昨日、秩父に行くと言うので、またカタナ400を下の子供に
貸したら、コケた。

Uターンをしようとして、立ちごけ。

前回もUターンしようとしてコケたなぁ。
よくコケるもんだ。

Uターン禁止!!

alt

前回と同じ部分。
またエンブレム、買わないと。

alt


ブレーキレバー、曲がってます。
レバーだけ、出るのかなぁ。

alt


バーエンドは、タッチアップで補修。

まあ私もUターンは苦手なので、道を間違えても、
遠回りしてUターンはしませんけどね。



ブログ一覧 | カタナ400 | クルマ
Posted at 2023/04/21 13:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

S660でジムカーナ5回目
Ks-Xさん

今回の燃費
御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん

ハザードスイッチの増設方法について
ルとサさん

ウインカーレバー修理
OX3832さん

かるぽたり
osatan2000さん

ひさしぶりのリペア作業
k-tech.jpさん

この記事へのコメント

2023年4月21日 22:38
親の心子知らずとは良く言ったもので、自身の子供らも親にならないと本当に理解してくれないでしょうね〜。親の気持ちは。
コメントへの返答
2023年4月22日 21:42
まあ、ケガがなかっただけが、親としては良かったですね。自分も親不孝してましたからねぇ。
2023年4月22日 5:39
あちゃー、再びやっちゃいましたか。
セパハン、長いタンク、重い4気筒、長いホイールベース…カタナ400のUターンは難易度高そうですね。
コメントへの返答
2023年4月22日 21:45
私も極力、Uターンはしたくないですね。ただ、400ccの4気筒って、トルク特性が穏やかなので、アクセル操作はラフでも、怖くないですね。大型は、アクセルコントロールを気をつけないと、ドンってトルク来ますから気を使います。

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation