• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamapのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

エンジンオーバーホール カタナ400 パート4

いやぁ~、先は長いですねぇ。 毎日、少しづつですが進展しています。 一番しんどいバルブ関係です。 何せ、16個ありますから。 まずバルブの擦り合わせです。 コンパウンドをシート面に塗って、タコ棒をバルブにくっ付けます。まずは真っ直ぐカンカンカンカンと。コンパウンドの粒を馴らします。 そし ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 10:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2019年05月04日 イイね!

エンジンオーバーホール カタナ400 パート3

仕事が始まったので、オーバーホール作業はペースダウンです。 ヘッドのポートと、バルブのカーボン落としです。 ポートとバルブのカーボンの付き具合から見て、 オイル上がりだと思っていた症状、実はオイル下がりですね。 ピストンも綺麗だったし、リング部分もカーボン、スラッジの付着が無かったので。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/04 12:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2019年05月01日 イイね!

エンジンオーバーホール カタナ400 パート2

せっかくの連休(2連休だけですが)ですが、今日もエンジンオーバーホールの続きです。 2日間では終わりそうにないので、部品の置き場所のこともあり、 まずピストンとシリンダーを組んでしまいます。 ピストンは、昨日の夜からキャブクリーナーに漬け置き。 ブラシでゴシゴシ。 綺麗になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 22:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ400 | 日記
2019年04月30日 イイね!

エンジンオーバーホール カタナ400

ゴールデンウイーク、今日と明日の2日間、お休みです。 で、重い重い腰をやっと上げて、カタナ400のエンジンオーバーホールに 取り掛かります。 エンジン回りの部品をとりあえず、片っ端から外します。 燃料タンク、キャブ、マフラー、イグニッションコイル、 ラヂエター・・・・ あっそうそ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 21:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2019年04月26日 イイね!

フォーカスのスピードメーター

今更なんですが・・・ 今、気づきました。 フォーカスのスピードメーター 目盛が、均等ではないんですね。 時速60キロまでと、それ以上で目盛が違うんですよ。 最近、気づきました。もう3年以上も乗っているのに、何の違和感も感じず・・・ 均等ではないと言うことは、単純な電流計メーターではな ...
続きを読む
Posted at 2019/04/26 16:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ
2019年04月13日 イイね!

フロントフォークOHは終わったけどまた次の・・・

フロントフォークオーバーホール中のカタナ400。 部品がそろったので、組み付けて終了。 それで、リアブレーキのパッドがあと1mmくらいだったので、 フロントパッドと同じデイトナの安くて長持ちの ハイパーシンタード こちらに交換。 純正のパッドを取り外して、 ギリギリです ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2019年04月09日 イイね!

フロントフォークのオーバーホール

フロントフォークの部品が来たので、サクっとオーバーホールしてしまいましょう。 エンジンに比べたら、軽作業です。 前のカウルを外して、アチコチ、外していきます。 フロントフォークとステムも外しました。 フォークもバラバラにします。 2年前にフォークオイルだけ交換したのですが ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 21:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2019年04月08日 イイね!

次から次へと不具合が続きます

通勤車両のカタナ400 そろそろ重い重い腰を上げてエンジンのオーバーホールを やろうとパーツを取ったばかりですが、 最近、ハンドルがブレるので、ステムナットの増し締め。 でも症状は治まらず。 タイヤもかなり減ってきていて、 スリップサインまで1.5mmって感じでしょうか。 と言うこと ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 19:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2019年03月23日 イイね!

自分のカタナ400は・・・

モーターサイクルショーで新型KATANAを見てきたばかりですが、 自分のカタナ400、ちょっと白煙が出るのと、オイルの消費量が多いのとで、前々からエンジンオーバーホールをどうするか、迷ってました。 さすがに重整備です。なかなか踏ん切りが・・・ でも冬場の乗らない寒い間に、やろうかなぁ~、っと思 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 14:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2019年03月23日 イイね!

東京モーターサイクルショー2019

東京ビッグサイトでのモーターサイクルショーに行ってきました。 普段、歩かないので、足も腰も、痛痛です! さて、今回の目玉は何と言ってもこれ!! 新型KATANAです。 カタナでも刀でもなくて、KATANAだそうですよ~。 いやぁ~、やっぱかっこいいです!! 一緒に古いカタナ1100も ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 14:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation