• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamapのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

アイスヒューズで計測

少し時間があいてしまいましたが、アイスヒューズの走行面での評価です。 今回は、エンジンルーム側のヒューズ23個をすべて交換して、 室内側はすべて純正に戻しました。 走った感じでは(あくまでも主観)、変速がスムーズになったのと、 高回転域で伸びる感じです。 低速トルクは、もともと結構あるフ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 12:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2019年01月19日 イイね!

アイスヒューズに交換して

先日、フィエスタのヒューズを全部アイスヒューズに交換しました。 さて、何が変わるのでしょうか。 まっさきに驚いたのが、 「オーディオ」の音。 かなり激変でしたよ。 理由は分かりません。 まず高音域がハッキリと強く。 低音域は、締まりが良くなったと思います。 ただ、もともとフィエスタ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 21:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2019年01月16日 イイね!

アイスヒューズというヒューズを試してみました

最近、高性能ヒューズとかチューニングヒューズとかが出ているので、 ちょっと試してみました。 何がどう変わるのか。 「アイスヒューズ」 何やら、製造段階でマイナス196℃に冷やしてどうのこうのと・・・ いろいろな人の評価を見ていると、すこぶるよろしいようなんで・・・ さて、フィエスタは ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 19:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2019年01月11日 イイね!

フォードから重要なお知らせです

フォードから手紙が届きました。 「重要なお知らせです」 と封筒に書いてあります。 さてさて中身は何でしょうね。 何やら、DCTのプログラム書き換えらしい。 特に不具合はないんですけどね。 しばらくディーラーさんに行ってなかったので、まあ、いいきっかけかな。 もうフィエス ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 10:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2018年11月12日 イイね!

環境問題や燃費性能を追い求めると

何か、すっごく久しぶりの投稿になってしまいました。 しばらく、テンヤワンヤに忙しくって・・・ で、最近、みん友さんのVW乗りの方からオイルの話を聞いて・・・ VWやBMWの最近の純正指定オイル、「ロングライフオイル」 2年3万キロ交換とか・・・ これは、廃油による環境汚染を減らすため? ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 11:45:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月25日 イイね!

東京モーターサイクルショー

金曜日に、モーターサイクルショーに行ってきました。 ビッグサイトです。 やっぱりクルマのショーに比べると、ほんと、規模が小さいんですよね。 まずは気に入ったバイクたちです。 スズキのSV650X。メタル感のある配色に、カフェレーサースタイル。 かっこいいですねぇ。カフェレーサー、結構 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 20:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2018年03月17日 イイね!

プラグ&プラグコード交換

先日、1気筒が死んでしまったカタナですが、その時にプラグコードが 抜けたので、一応交換します。 そして、1本だけ交換したイリジウムプラグも、残りの3本を交換。 燃料タンクを降ろします。 そして、点火コイルを外します。 純正の点火コイル&ブラグコード。 昔のバイクは ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 19:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2018年03月16日 イイね!

世界遺産 富岡製糸場

昨日は、仕事が休みで、天気も良かったので、バイクでぼっちツーリングでもと。 やっぱり海がいいなぁ~、と思って、三浦半島~横須賀方面へと行こうと 思ったのですが、天気予報を見たら、 風速10m って!! そんな強風?? 強風はバイクの敵。 と言うことで、山側へ。 目的がないとつまらない ...
続きを読む
Posted at 2018/03/16 20:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ400 | クルマ
2018年03月13日 イイね!

すいません、凡ミスでした・・・

フォーカスのウェルカムライトが消えない件・・・ ディーラーに行く前に解決してしまいました~ 単なる凡ミスでした。 リアのハッチが半ドア。 インパネには、半ドア表示が出ていなかったのですが、 リアハッチを閉め直したら消えました。 お恥ずかしい限りで・・・ ディーラーにも連絡して、結 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/13 16:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ
2018年03月13日 イイね!

今度はフォーカスのウェルカムライトが・・・

昨日の夜、会社内で少しだけフォーカスを動かしたのですが、 そしたら、ウェルカムライトが消えないんです。 ドアを開けた時とかに点くライト。 フロントヘッドライトのLED そして、リアのテールランプ それと、ドアミラーの下側のランプ これが点いて、またドアを閉めれば、消灯し ...
続きを読む
Posted at 2018/03/13 15:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation