• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamapのブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

フィエスタのアライメント測定

フィエスタのノーマル状態のアライメントを

測定しておこうと思い、秘密工場へ。





タイヤ、ホイールも純正に戻して、測定してみました。

ちょっと今後、足回りを交換(車高調)してみようと思ったので、

まずはノーマルデータを取っておこうと・・・

今回は測定だけで、調整はしていません。

調整は、足回りを交換してから行えば、いいかなぁ~っと。





気になったのは、リアのトーですね。

左側が結構、トーインです。





右と左の差があるので、メンバー自体のズレでしょうか。

基本的にリアはトー調整ができないので、とりあえずこのままで。

リアは、車高(バンプ、リバウンド)によって、トーが変化します。

実際に、フルリバウンド状態で測ってみたら、リアはトーアウトに

なりました。

バウンドすると、トーインになっていきます。

車高調を入れた時の車高によって、トーが変化します。

車高短にしていくと、どんどんトーインが付いていくのです。

このあたりも、走行フィーリングに大きく影響を与えるでしょうね。


足回りを交換したら、また測定してみます。


Posted at 2015/10/02 12:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18 192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation