• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月06日

初秋の東北 湯浜峠~花立峠~背炙峠 (2011 .9)

初秋の東北 湯浜峠~花立峠~背炙峠 (2011 .9) 紅葉前の東北です。秋田~宮城~山形へと南下しました。湯浜峠周辺は道路工事が進行中。花立峠は県境まで。山形側は狭いので行きませんでした(もったいない)。背炙峠も非常に狭いのですが、なんとか通り抜けました。道の駅「むらやま」が実質のゴール。後は高速利用で。





国道342号、栗駒です。栗駒山荘が見えます。この時は、もう一つの温泉である須川高原温泉に立ち寄ったはず。大きな露天風呂。


秋田県道282号仁郷大湯線「栗駒道路」。または、山菜採り道路(笑)


国道398号を南下。秋田・宮城県境。


ここで毎回停まってしまう。いい眺めです。


湯浜峠です。向こうは栗駒の山々。


なんとなく走ってみた、宮城県道249号岩入一迫線。狭いです。


山形県道・宮城県道63号最上鬼首線です。まずは、花立峠に向かいます。


しばらく走ると、宮城・山形県境の花立峠です。


なかなかいい眺めです。


山形県に入ると狭くなるので、引き返します。


来た道を戻りますが、清々しいです。


のどかでいいですね~。


山形県道29号尾花沢関山線。尾花沢市から村山市方面へ。


背炙峠。対向車が来ないことを祈りましょう(^^;


好景観ポイントも。


狭い道をクリアーしました。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2011 | 旅行/地域
Posted at 2016/02/06 12:26:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

晴れ午後から急変(ただいま、)
らんさまさん

お守りう●こ💩
avot-kunさん

【シェアスタイル】公式ストアが金賞 ...
株式会社シェアスタイルさん

(国交省)型式指定申請における不正 ...
かんちゃん@northさん

NT555 G2を購入頂いた方全員 ...
AUTOWAYさん

この記事へのコメント

2016年2月8日 1:32
遠方からにも関わらず、さすが細かい所も走ってますね!
特に花立峠は好きでたまに行きますよ。(下の牧場も好きです)
頂上の駐車場から5分程歩くと一気に景色が広がりますよ(^^)
コメントへの返答
2016年2月8日 21:08
コメントありがとうございます^^

花立峠とその周辺はとてもよかったです。
少し歩けばさらにいい眺めなんですね!
今度は紅葉の時に訪れてみたいです。

プロフィール

「函館山🗻」
何シテル?   06/04 15:19
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation