• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月28日

能登半島へ② 珠洲広域農道など (2016 .6)

能登半島へ② 珠洲広域農道など (2016 .6) 温泉でさっぱりしたら珠洲広域農道へ。毎回、「珠洲道路」の方へ行ってしまっていたので(間違えていた)、今回が初走行です。そして、県道285号を経由して海に出ます。海に出たところで県道28号と接続しますが、この辺りの景色がお気に入り。選挙ポスターがなければ完璧だったのですが(笑)




珠洲広域農道(珠洲市道726号線)です。森の中を行ったり、


ベタ踏みしそうな、アップダウンのあるストレートがあったり。


交通量、自分だけ(^^;


給油後、石川県道285号高屋出田線へ。画像では分かりにくいですが、向こうに海が見えました。


峠を下ると海が目前に。この雰囲気がいい。


石川県道28号大谷狼煙飯田線に入りました。


バス停と待合所。


そして、海沿いに東の方向へ進んで行きます。


この辺もいいですね~


潮の香り。


この後は、椿展望台に向かいます。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/06/28 21:40:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2016年7月2日 17:58
このバス停、めっちゃ絵になってますね!

この雰囲気が自分好みで、写真から
気持ちよさが伝わってきます^^

それにしても立派な瓦葺きなんですね^^
行ってみたい!
コメントへの返答
2016年7月2日 19:25
ここ、好きなんですよ^^
選挙ポスターは隠しています(笑)

能登といえば黒い屋根瓦なので、
このバス停も御多分に漏れず、
ですね~

是非、行ってみて下さい^^

プロフィール

「先日のすれ違い」
何シテル?   06/21 16:14
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
910 11 1213 14 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation