• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月11日

奥只見と只見の紅葉② 国道352号樹海ライン (2020 .10)

奥只見と只見の紅葉② 国道352号樹海ライン (2020 .10) とにかく「密」を避けるのが重要なんですよ。移動や旅行がOKでも、出先で「密」になっていたら意味がない。つまり「密」を避けて行動すればいいわけで・・・。また屁理屈(^^; いや、でも本当にそう思うんですけどね。
ということで、奥只見です。この日も、いつものように銀山平から枝折峠を越えて行くつもりでしたが、雨と時間切れのダブルパンチで断念。久し振りのシルバーライン利用となりました。枝折峠は翌日に持ち越しです。


続きです。ずっと鉛色の空だったのに、突然青空が!


そして一瞬だけ、光が当たりました。


これはまたきれい。


しかし、また雨が・・・。


この後、日が差すことはありませんでした。残念。


再び、雨の紅葉を楽しむことにします。


雨でも相変わらずきれいです。


それにしても、進んでいない(笑)


奥只見湖の端っこです。


中間点の銀山平にすら程遠い(^^;


でもやっぱりきれいなのでついつい。


雨で濡れた路面の黒光り?がいいですね。ちなみに、有名な洗い越し部分はすごい水の勢い。必然的に下回りがきれいになりました。


こういうところも忘れずに。


水が少ないな・・・。


クマは大丈夫なのか!?


それにしても寒い(^^;


風がないだけまだマシだったかも。


岩肌と紅葉の対比を楽しむ。


あっ!!いたいた!


そしてようやく銀山平へ。長かった~ ここからは本来なら枝折峠経由ですが、雨と時間切れのため、シルバーラインを利用します。


久し振りのシルバーライン。右折で奥只見ダムですが、左折して帰ります。


こんな感じのトンネルが約15kmくらい(もっとかな?)続きます。


この後は長岡に向かい、翌日に備えます。
ブログ一覧 | ドライブ2020 | 旅行/地域
Posted at 2020/12/11 11:56:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年12月11日 13:17
>つまり「密」を避けて行動すればいいわけで・・・。

全くもって仰る通りではないかと思っています。

今やたらとGoTo批判が凄いですが、私は入国制限再強化を訴える方が先だと思うのですが・・・。

とにかくお互い気をつけて、外出してお金を回しましょう(^^;)
コメントへの返答
2020年12月11日 13:39
こんにちは!

マスクやアルコールを免罪符にするつもりはないですが、感染対策をした上で「密」を避ければ、かなり抑えられますよね。

海外からの流入は、きっぱりと断ち切ってほしいです。

早く気楽に外出できるようになればいいんですけどね~

プロフィール

「先日のシカ」
何シテル?   09/02 20:41
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation