• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

秋たけなわの奥只見と奥会津② 奥只見樹海ライン (2022 .10)

秋たけなわの奥只見と奥会津② 奥只見樹海ライン (2022 .10) パソコンを変えました。中古で十分ですね。今回もメールソフトの設定に戸惑いました。まぁ、他のメールがあるので事足りるのですが、昔から使っているものなので蔑ろにできないという・・・。それにしてもサクサク動いてくれるのが嬉しいです。とりあえずあと3年もってくれれば。
ということで奥只見と奥会津です。先を急がなくてはならないのに止まってばかり(笑)



狭くて見通しが悪いので慎重に行きます。


奥只見湖です。


こんな感じの道が延々と続きます。


日差しが眩しい。


いい色合いです。


走ってきた道が見えます。


この感じが樹海ラインの真骨頂かと。車見えますか?


圧巻の紅葉。


車を見逃さないように必死(^^;


そして、「牛」のところ。この牛、未だに意味が分からない。


険しいです。


眼下には奥只見湖。


キラキラ輝く紅葉です。


赤も忘れずに。


明暗の差がくっきり。


先ほどの牛のところを見上げます。


全部に日が当たってくれると嬉しいんですけどね。


どんどん暗いところが増えてきた(^^;


しかし、立ち止まって奥只見湖を。


暗くなってもきれいなんですよね。


明と暗。


いいですね~


ようやく銀山平の入り口に辿り着いた頃にはかなり暗くなってしまいました。ただもう少し何とかなりそうなので、枝折峠方面に行ってみることにします。
ブログ一覧 | ドライブ2022 | 旅行/地域
Posted at 2022/11/06 19:48:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

もみじ湖の紅葉はこれから
320i.maxiさん

紅葉狩りの季節
ヨツバ号さん

SPスープラ11月 近江牛ツーリング
スープラミュージアム館長さん

987ボクスター 2023晩秋♪♪ ...
黒ノ獅子王さん

ついてない一日
Dr.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の新幹線とキハ40」
何シテル?   06/24 15:52
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
910 11 1213 14 15
1617181920 21 22
23 24 2526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation