• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2024年01月11日 イイね!

2024SHKラインカレンダーを求めて④ 愛宕山展望台 JR日豊本線 (2023 .11)

2024SHKラインカレンダーを求めて④ 愛宕山展望台 JR日豊本線 (2023 .11)
つい先日、次の局長は誰?と書きましたが、もはやそんなことでは収まらない非常事態になってしまいましたね。芋づる?炙り出される? 今後の展開がどうなるのか、続報をまちましょう。♪時には起こせよムーブメント・・・。こんなムーブメントなんて(^^; 今年の漢字は「納」ですね。早くも予想笑。 ということで宮 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/11 01:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年03月09日 イイね!

2022年のラストは和歌山・三重へ⑦ ついに降雪! JR紀勢本線 (2022 .12)

2022年のラストは和歌山・三重へ⑦ ついに降雪! JR紀勢本線 (2022 .12)
今日の新聞に載っていた某県の県立高校入試問題を見てみると、社会科の問題に会話文からの出題があって、その会話をしている人の名前が「一郎」と「翔平」。問題作成者が自分の趣味を捻じ込んできていますね笑 果たして優勝するのか!? ということで三重です。今回で最後になります。とうとう降ってきてしまった雪。積 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/09 21:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年03月07日 イイね!

2022年のラストは和歌山・三重へ⑥ 相賀愛宕神社 JR紀勢本線 (2022 .12)

2022年のラストは和歌山・三重へ⑥ 相賀愛宕神社 JR紀勢本線 (2022 .12)
そろそろ桜(ソメイヨシノ)の開花が気になる時期ですが、今年もかなり早いようで。休暇・天候・見頃のすべてが合致することを期待していますが、果たしてどうなるのか?一番の不安は休暇。なんだか雲行きが怪しくなってきました(^^; ということで三重です。引き続きの紀勢本線ですが、メインは山登り。体力の衰えを ...
続きを読む
Posted at 2023/03/07 11:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年03月04日 イイね!

2022年のラストは和歌山・三重へ⑤ 新鹿海岸など (2022 .12)

2022年のラストは和歌山・三重へ⑤ 新鹿海岸など (2022 .12)
ここのところ、衝撃的なニュースが相次いでいて、なんだかなぁ・・・と。で、スタンドに灯油を買いに行ったら、車が洗車のために沢山並んでいて灯油用の駐車スペースを塞いでいる始末。無理やりスペースに入り込もうかとも考えましたが(^^; どうやら花粉?黄砂?で汚れたための洗車だったようです。自分は雨待ち笑 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年02月23日 イイね!

2022年のラストは和歌山・三重へ④ 荒船海岸など (2022 .12)

2022年のラストは和歌山・三重へ④ 荒船海岸など (2022 .12)
昨日は税務署に野暮用があって普段あまり通らない道を。天気が良かったので日光連山がきれいに見えて、さらには浅間山に富士山も。振り返れば筑波山も見えて、ちょっと得をした気分。さぁ、ここはどこでしょうか?県道名でお答え下さい(笑) ということで和歌山です。好きなところである荒船海岸へ。道が狭いので一旦は ...
続きを読む
Posted at 2023/02/23 11:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年02月21日 イイね!

2022年のラストは和歌山・三重へ③ JR紀勢本線 (2022 .12)

2022年のラストは和歌山・三重へ③ JR紀勢本線 (2022 .12)
「銀河鉄道999」。当時、誕生日のプレゼントに999のプラモデルを頂いたのを思い出しました。確かNゲージサイズ。しかし、小学校低学年にとっては製作は無理。もったいなかったな。エアブラシを駆使して作るようになったのは、ガンプラのMGシリーズが出始めた頃なんですよね。ちなみに今はやっていません(^^; ...
続きを読む
Posted at 2023/02/21 19:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年02月18日 イイね!

2022年のラストは和歌山・三重へ② JR紀勢本線 (2022 .12)

2022年のラストは和歌山・三重へ② JR紀勢本線 (2022 .12)
時々、鉄道走行音(モーター)に聴き入ってしまいますが、京王8000系の日立GTO-VVVFは最高ですね。これを聴くと、約30年前の当時のいろいろな思い出が・・・。そういえば、車はモーターにシフトしていくわけですが、この8000系と同じモーター音だったら絶対に買う(笑) ということで、和歌山です。大 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 10:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年02月15日 イイね!

2022年のラストは和歌山・三重へ① 橋杭岩 (2022 .12)

2022年のラストは和歌山・三重へ① 橋杭岩 (2022 .12)
2ヶ月遅れの内容ですがご容赦下さい。昨年、2022年の最後は和歌山県と三重県へ。当初は行く予定ではなかったのですが、天気もよさそうだったのでついつい(吹雪に見舞われましたが・・・)。 相変わらず過去と同じところをウロウロしています。懲りませんね~(笑) いつものパターンで橋杭岩で日の出だ! ...
続きを読む
Posted at 2023/02/15 22:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年02月11日 イイね!

2023SHKラインカレンダーを求めて⑨ JR長崎本線など (2022 .12)

2023SHKラインカレンダーを求めて⑨ JR長崎本線など (2022 .12)
昨日は雪が降りました。こんな雪らしい雪は、今冬初かも。そんな中、免許証の更新手続きに行ってしまいましたが(^^; 約5年前の、北海道のルスツリゾート近くでのアレが実に悔やまれる。また5年、長いな・・・。 ということで九州です。今回で最後になります。ふたつ星4047の後も長崎本線を。そして、阪九フェ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 21:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域
2023年02月09日 イイね!

2023SHKラインカレンダーを求めて⑧ ふたつ星4047 (2022 .12)

2023SHKラインカレンダーを求めて⑧ ふたつ星4047 (2022 .12)
Aqours / HAPPY PARTY TRAIN から D Train / Keep On の流れで、Zoo / Choo Choo Train の冒頭のサンプリングってこれだったのか!と、30数年経ってようやくわかりました。遅い(笑) そして、 ANGIE DAVIES / CHOO CHO ...
続きを読む
Posted at 2023/02/09 11:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域

プロフィール

「先日のJR日高本線」
何シテル?   07/25 16:24
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
13141516171819
20 2122 232425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation