3月半ば、桜が間もなく開花するこの時期に、ようやく今年の走り始めの模様を。タイトルの通り、1月末に静岡県を巡ってきました。本当は四国方面の予定だったのですが、大雪のため安全策をとって静岡になりました。メインを富士山に据えてあちらこちらへ。近隣の山梨・神奈川を欲張ることはせず、頑なに静岡にこだわりました。・・・というか動けない(^^;










今日の新聞に載っていた某県の県立高校入試問題を見てみると、社会科の問題に会話文からの出題があって、その会話をしている人の名前が「一郎」と「翔平」。問題作成者が自分の趣味を捻じ込んできていますね笑 果たして優勝するのか!?

















そろそろ桜(ソメイヨシノ)の開花が気になる時期ですが、今年もかなり早いようで。休暇・天候・見頃のすべてが合致することを期待していますが、果たしてどうなるのか?一番の不安は休暇。なんだか雲行きが怪しくなってきました(^^;














ここのところ、衝撃的なニュースが相次いでいて、なんだかなぁ・・・と。で、スタンドに灯油を買いに行ったら、車が洗車のために沢山並んでいて灯油用の駐車スペースを塞いでいる始末。無理やりスペースに入り込もうかとも考えましたが(^^; どうやら花粉?黄砂?で汚れたための洗車だったようです。自分は雨待ち笑




















速報版です。先日はフラフラっと四国へ。香川県と徳島県をウロウロしてきました。中心は鉄道・・・ではなく瀬戸内海。好天に恵まれ、きれいな光景を堪能できました。













![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |