鳥海ブルーラインから西吾妻スカイバレーへ。米沢からスカイバレーに向かったのは覚えていますが、鳥海山から米沢までのルートが思い出せない(^^; 画像も無いので。海側を通ったのか、内陸を通ったのか・・・。記憶力の衰えを痛感します。












秋田港でフェリーを下船。男鹿半島に向かうか鳥海山に向かうか、どうしようかな?と思いながら下船した車の流れにそのまま従っていったところ、方向は南。ということで、鳥海山へ向かうことにしました。雪の壁に期待しながら。











引き続き、2012年4月の北海道です。せたな町の立象山公園と、周辺のパノラマラインが印象に残っていますね。そして、楽しみにしていたオロフレ峠の展望台は、雪のために入れず。以前来た時には通り過ぎてしまったので、今回こそはと思っていたのですが、なかなかうまくいきませんね~。














九州の次は北海道。極端ですね(笑)



















いつも通りの急ぎ足となってしまったわけですが、いろいろと見どころが多い天草にはまた行ってみたいですね~。少し南に行って鹿児島にも足を延ばせますし。フェリー利用で、雲仙-天草-長島と巡るのがいいかも。休みが取れれば・・・(笑)














![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |