第8波ですか・・・。いつまで続くのですかね~ もう3年経つのに(^^; 罹ってしまうのはもちろん大変ですが、いろんな意味で罹らなくても大変なんですよね。身に沁みました。それにしてもまたワクチンか! インフルエンザもあるし。










加齢と共に運転中の眠気が辛くなってきましたね。そんな中、絶対に眠気を催さわないのが新4号。抜きつ抜かれつ、右に左に車線争い。常に緊張を強いられます。・・・というのは冗談、でもない(^^; 何はともあれ安全運転で。

















パソコンを変えました。中古で十分ですね。今回もメールソフトの設定に戸惑いました。まぁ、他のメールがあるので事足りるのですが、昔から使っているものなので蔑ろにできないという・・・。それにしてもサクサク動いてくれるのが嬉しいです。とりあえずあと3年もってくれれば。






















10月下旬の紅葉巡りは奥只見と奥会津へ。福島県と新潟県を行ったり来たりしました。さらに足を延ばして裏磐梯方面も予定していましたが、これは寝坊と腹痛のためにキャンセル。未だ本調子ではないお腹。今月末の長距離に備えて病院へ・・・。それはおいておいて(いや治さないと)、先日の紅葉を振り返ります。樹海ラインだけで相当数撮っていますので、飽きてしまったらすいません(^^;















それにしても再開通以来の只見線の混雑は激しいですね。自分も近いうちに全線乗り通したいなと思っていますが、着席できない可能性が非常に高い今の状況では諦めざるを得ませんね。立ちっ放しはキツイ(^^;















![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |