• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

これは酷いorz

これは酷いorz 12mmのソケットが2個…。

1つ目は盛大にナメて、2つ目は割れてしまいました。
まぁ、ホームセンターの安物セット工具なんてこんなものですよね。
KTCのソケットを買ってきましたが、勘合もしっかりしてていいですね(*´ω`)


実は、親父のプリウスの納車日が近づいてきまして。
それで、ランクスに付けていたパーツを色々と外してました。

オクには現在2点出品中。

TRDタワーバー(Fr)
ランクスNZE121専用自作アーシングケーブル

あと2点ほど後日追加する予定です。


■関連情報

TRDタワーバー(Fr)
アーシング仕様変更
TRDタワーバー&アーシングケーブル取り外し
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/12/19 22:12:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

きれんうりやぶり。
.ξさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

タイムスリップ 1
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 22:20
私もソケット部分のみKTCを愛用してます。
レンチの方は安物ですが(笑)
12面でも安ものの6面より安心感がありますよね!
8-10のミラーツールメガネレンチは紛失しましたが、精度がびしっと出たしっかりした工具は気持ちが良いです。

コメントへの返答
2009年12月21日 0:29
KTC(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマww
レンチは私も安物使ってますw

ミラーツールって高級品なんですね!
検索して初めて知りました(;A゚ω゚)アセアセ

いいものは使っていて感触が違いますよね!
2009年12月19日 22:51
ソケットが割れるなんて強度なさすぎですよね(^-^;)

ホームセンターのレンチ使ったら根本から曲がりましたw

コメントへの返答
2009年12月21日 0:30
アッパーマウントのナットがちょっと固着してたんですが、5-56吹いても割れてしまいましたorz

レンチが根元から曲がるとかありえないです(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルww
2009年12月20日 14:50
自分は工具のほとんどをKTCで揃えてます♪

コンビネーションレンチ・メガネ・ラチェット等だけでも2諭吉近く逝ったでしょうか(汗)

まぁ、とても使いやすくネジも舐める危険性が低くなるはずなので、満足してます♪ KTCのラチェットは、グリップ具合も中々(・∀・)イイ!!ですよw
コメントへの返答
2009年12月21日 0:32
ほほぉ~、それはうらやましいw

今は壊れたものから順次KTCに置き換えてますが、いつかはセット品で揃えたいですね~。
2009年12月20日 16:20
10mmのソケット、APのどこかに落としました(+o+)
・・・見つからなかったので、10mmだけ別物です(笑)

遂に、プリウス納車ですね♪
コメントへの返答
2009年12月21日 0:33
それは探すのは無理でしょうねwww
誰かが拾って使ってくれているかもw

プリウス、もうすぐ納車です!
2009年12月21日 15:44
実家にあるソケット(親父の工具)は全部KTCですが、僕個人の工具はホームセンターの安物・・・(´;ω;`)
僕のは今の所割れたり折れたりっていうのは無いんですが、この画像見ると考えちゃいますね・・・。
いつかは僕のMY工具もKTCで揃えたいです。

しかし親父さんのランクスのTRDのタワーバーが付いていたとはwww
コメントへの返答
2009年12月22日 2:41
少々固着してたんですが、アッパーマウントのナットを緩めるだけでこれですから…orz

やっぱりしっかりした工具を使いたいですね!

ランクスはタワーバーとアーシング、TRDオイルフィラーキャップが付いてますw
その他はすべてどノーマルですがww

プロフィール

「【応援希望!】日墺修好150周年記念!和太鼓撮影と飾り巻き寿司の旅! http://cvw.jp/b/235840/42669176/
何シテル?   03/29 20:35
こんにちは、neJ(ネジ)です。 オートポリスでエンジンが逝きました。 そして走行16万kmの中古エンジンに載せ替えて復活。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45
復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 11:56:00

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親父のクルマです。 NZE121 前期型、1.5L 1NZ-FE、グレードはXです。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation