• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2009年4月17日

アーシング仕様変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
かなり前にアーシングをやってたんですが、超テキトーだったので、ちゃんとやり直すことにしました。
以前がどんな風だったかは恥ずかしすぎて晒せませんw
あ、これは作業途中の写真ですよw
2
いきなりですが、完成全体図です。
コンセプトはバランス重視。
少ない配線で大きな効果を狙います。
3
まずはバッテリから助手席側ヘッドライト近辺へ一本。
スロットルボディへ一本。
そしてエアクリBOXとヒューズBOX?の間を通って…
4
わかりにくいですが、助手席側ストラットタワー部の純正アースポイントへ一本。
5
ダイレクトイグニッションへ一本。
6
オルタネーターへ一本。
そして運転席側ストラットタワー近辺の純正アースポイントへ。
7
そこからさらにフェンダー裏の純正アースポイントを経由して、ラジエターアッパーサポート部へ。
ただ、フェンダー裏のアースポイントはABSユニットのアースと繋がっているようにも見えるので、ここは独立して一本配線した方がいいかもしれません。
8
エンジンカバーをかけて、完成!
ヘッドライトはかなり明るくなりました!
また、エンジンの回転はパーシャル域での滑らかさが増しました。AT車だとMT車に比べて効果が分かりにくいですが、2レンジに入れて1,500~3,000回転付近のアクセル操作に対する応答を見ると効果を体感しやすいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

オイル交換 204,000km

難易度:

スタッドレス→サマータイヤ

難易度:

前後バンパーをチッピング塗装

難易度: ★★

車内清掃

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【応援希望!】日墺修好150周年記念!和太鼓撮影と飾り巻き寿司の旅! http://cvw.jp/b/235840/42669176/
何シテル?   03/29 20:35
こんにちは、neJ(ネジ)です。 オートポリスでエンジンが逝きました。 そして走行16万kmの中古エンジンに載せ替えて復活。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45
復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 11:56:00

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親父のクルマです。 NZE121 前期型、1.5L 1NZ-FE、グレードはXです。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation