• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

懐古録

懐古録 CC買ってから知りましたが、昨今は「原二ブーム」とかでピンクナンバーのバイク(主にスクーター?)が人気だとか。確かに通勤していても125クラスのスクーターが走っているのをよく見ます。しかも速い! CCでは出足・加速・巡航速、全てかないません。私が学生だった頃は「125の4ストは走らない」が常識でした。技術の進歩は素晴らしい!

私の頭に「125の4ストは走らない」を焼き付けたバイクの思い出です。


就職活動になり、会社訪問をしたんですが当時は「売り手市場」真っ盛りで会社の求人はいくらでもあり、いくつも内定をもらって選んでいる友達もいました。私は冷やかし半分で受けた会社に内定を頂き即決したんですが、その会社は ホンダ・スズキ・カワサキのバイクはダメでした。

卒業が近くなり泣く泣くLAカスタムとRAを売却し、とりあえずの足を確保することに。バイト先の常連さんが「兄貴が乗らなくなったのがあるぞ」と声をかけてくださり、RAを売った金額で丁度買えたので話だけでまたまた即決。そして買ったのがこれでした。

                                       ヤマハXT-125

倉庫で眠っていたXTは当時すでに充分型落ちで旧式のバイクでしたが、保管状態も良く走行距離も少ない良品でした。早速整備して走らせたんですが、「・・・・・え?ええ?~!!」ってな感じ。RAの加速に馴染んでいた頭には2テンポも3テンポも遅い加速。エンジンをぶん回してやっと流れに乗っている感じ。RAがじゃじゃ馬ならばXTはまるで羊! 今さらキャンセルも出来ないしとんだバイク買ったと後悔したのを覚えています。

足がつくのと燃費が良い事しか取り柄のないXTでしたが、意外にも長いつきあいになっていきました。卒業旅行の九州周遊~京都縦断ツーリングや就職後の勤務地の浜松では遠州灘や天竜地域を走り、お金の無い新入社員時代には充分に活躍してくれました。


その後東京勤務になり、土地勘のない頃は多摩川の河川敷を走っている程度でした。そんな折に知り合った先輩社員の方に四駆に乗っておられた人がいて、その方と林道ツーリングを企画。なんだかんだと各部から人が集まり「林道ツーリングクラブ」みたいな集まりができました。

皆さんと一緒に走るのは本当に楽しく、ソロで走る事が多かった私にはうれしい時間でした。ある時、先輩社員の方から「事故でつぶれたXT-200があるぞ。欲しい部品あったらやるぞ」と声をかけていただき、早速エンジンを載せ変えることに。(時効ということで・・・・)

200のエンジンを載せたXTは激変!要するに「見た目レトロなセロー」となり、良好な足つきと扱いやすいトルクのエンジンでガレ場や酷道では最新のDTやセローを追い掛け回し、まさに「羊の皮を被った山羊」状態。この山羊は悪路を本当に良く走りました。


「乗りやすさイコール速さ」という言葉を昔先輩から聞いたことがあったのですが、まさにそれを実践していたXT-200。見た目の残念さで損をしていたと思いますが、.その後スタイリッシュなセローへと進歩し、大ヒットバイクになっていきました。セローは今も嫁さんのバイクとして我が家におります。

ブログ一覧 | 懐古録 | 日記
Posted at 2015/04/19 05:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

山だ、海だ〜
バーバンさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2015年4月19日 10:23
おはようございます。

昨日の気持ちよい晴天とうってかわり雨空、天気の移り変わりが激しいですね。
昨日、私は行けてなかったお墓参り三か所と伏見稲荷初詣(今年、はじめてなので)をNiki号と廻ってきました。心地よいライディングでしたが市内の車の群れの中を走っていると信州の雄大なワインディングが思い出されました。

さて今回の回顧録、若き有頂天親父さんの学生から社会人への思い出、生まれてこれまで京都でしか生活したことのない私にとっては羨ましくも、憧れも感じます。いろいろな人との出会いバイクや車とのとの出会い、続編楽しみにしております。
信州でお会いした人たちとの出会いの逸話早く出てこないかな~。
コメントへの返答
2015年4月19日 19:43
こんばんは!本日は雨の止み間をぬって車の洗車、娘と嫁さんの自転車のスタンド交換・整備、CCのメンテとゴソゴソやってました。

ネタが無いので気ままに書き込んでいる勝手な内容ですので何のご期待にも応えられないと恐縮しています。

いや!連中との出会いなんて書き込むつもりは全く無いんですが・・・

プロフィール

「@k-koji さん
今一番ネタになりそうな車でした。GWに愛媛の娘を訪ねようかとの計画は三度目のダメになりそうです。愛媛県知事 御自ら愛媛に来ないでと仰ってますし・・うちの娘もバイクに手書きで「県外ですが・・」を貼ってるそうです。」
何シテル?   04/23 20:44
18年ぶりにバイク買いました。なかなかツーリング等に行ける時間はないのですが、街乗りや通勤でトコトコ走って楽しもうと思ってます。情報交換などしていただければうれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

家族で伊那キャンプ!(^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 05:00:11
使えないヘルメットホルダーの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 22:20:19
DAYTONA(バイク) デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 21:00:04

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
20数年ぶりの250ccリターンです。
ホンダ クロスカブ 親父の相棒 (ホンダ クロスカブ)
5年半で33333キロを経ました。相変わらず快調に走っています。このたび250ccを増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation