• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有頂天親父のブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

Vストで行く 早朝散歩

Vストで行く 早朝散歩

各地で豪雨災害が起こるほどの強烈な梅雨。バイク通勤がまったく出来ず、バイクに乗れない日々が続いています。

alt

本日は曇りの予報。午後から予定があったので、せめて朝飯前だけでもVストを走らせようと家族が寝ている隙に出かけました。


どこへ行こうか?思案しながらお決まりの162号線を北上すると・・・崩土の通行止め!



alt

162号でさえ土砂崩れなのでここもヤバイかな?と保津峡経由で亀岡へ。土砂崩れは無く、無事抜けることが出来ました。

BGMにARBの「魂こがして」。ノリノリでゆっくりと走る!



alt

眼下の保津駅。保津川は濁流で水量もかなりの増水。



alt

趣のある水尾町を抜けて越畑へ。



alt

行き交う車は少ないものの、地元の車両なのか?結構なペースで走ってくるので離合にビックリします。路面は浮き砂利や増水、倒木の枝等でそれなりに荒れており、運転に気を使う使う!



alt

Vストに乗り始めて3ヶ月とチョイ。ようやく2000キロを越えました。いまだ長距離を走っていないので本領を見ることが出来ていませんが、重たい以外は自分の理想にかなり近い。エンジンがこなれたのか?ECUがエキパイ交換を学習したのか?高回転まで滑らかに気持ちよく回るようになりました。


こんなに重たい車体を250㏄で回しているのに燃費とタンク容量で550キロ走れるのには驚きです。



alt

長時間の高速走行やキャンプ道具を積んだ状態での長距離を早く試してみたいものです。かの加曽利さんはこれでもう10万キロを軽く越えておられるとか。70歳を越えてもなお現役ライダー。あやかりたいものです。



alt

477号線にて池のほとりに東屋発見。ここで朝飯にしました。



alt

今後のラーツーや登山用に角型クッカー買いました。某メーカー製だと1万円越え!?なのでとても手が出ず、お得意のノーブランドの格安品ですが、袋麺がちょうど入ってイイ感じです。なんでクッカーって角型だといきなり値段が上がるんでしょう?パッキングしやすくってとても良いです。



alt

早朝でしたので誰にも怪しまれずにラーメンすすって帰宅できました。ほんの数十キロの散歩でしたが少しはバイク不足を補えたかな?


娘を訪ねるふりして四国カルストを目論んでおります。


Posted at 2020/07/12 19:30:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@k-koji さん
今一番ネタになりそうな車でした。GWに愛媛の娘を訪ねようかとの計画は三度目のダメになりそうです。愛媛県知事 御自ら愛媛に来ないでと仰ってますし・・うちの娘もバイクに手書きで「県外ですが・・」を貼ってるそうです。」
何シテル?   04/23 20:44
18年ぶりにバイク買いました。なかなかツーリング等に行ける時間はないのですが、街乗りや通勤でトコトコ走って楽しもうと思ってます。情報交換などしていただければうれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

エンデュランス スクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:47:03
カブが無くなるとか|ω・`) カブ主代表訴訟を用意せねばならない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 03:59:24
ツーリングに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:47:59

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
20数年ぶりの250ccリターンです。
ホンダ クロスカブ 親父の相棒 (ホンダ クロスカブ)
5年半で33333キロを経ました。相変わらず快調に走っています。このたび250ccを増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation