• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有頂天親父のブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

娘の帰省とバイクとコスモス

娘の帰省とバイクとコスモス


愛媛に下宿している長女が帰省してきました。


alt

コロナ騒ぎで3月以降、帰省が出来ない状態でした。今現在も状況的にはあまり変っていないのではありますが、実習での課題を京都で行うので、その下準備も兼ねて帰ってきました。


自粛の関係もあってか?松山→京都間のバスの乗客は娘とあと一人だったとか・・・・たった二人!?



alt

「京都でバイクに乗りたい」とのリクエストだったので、亀岡で行われている「夢・コスモス園」へ家族一同でバイクを連ねて行こうかと思いましたが、せっかくだからお義母さんも一緒に行くことに。  長女と私がバイクで。嫁さんたちは車でとなりました。



alt

往復で60キロ弱のお散歩でしたが、天気もよく久々に娘とランデブーできました。 最近よくグロムに乗りますね。ミラー越しにCCを見ることも多いような。



alt

このコスモス園、毎年来ていますが会社からすぐの場所で、ほぼ毎日車で通るので、わざわざお金を払ってまで入るのも何だかなあ・・・って感じです。まあレジャーの一環で。



alt

地元の出店があるので、これを楽しみに行っているってのもあります。



alt

さっそくネギや野菜を買い漁る奥様。まだコスモス見てないやん。



alt

園内の園芸店でも・・・ホントに牛の歩みの一家です。



alt

今年は開花が遅かったようで、閉園間際に最高潮でした。



alt

去年は私の母親も一緒に見ていましたが、今年はもういません。本当に不思議なものです。



alt

さあ帰ろう。バイクが先導して亀岡市内を抜けて。ロータリーシフトなら結構上手に乗れるようになった長女。「グロムに乗ってみるか?」と聞きましたが「エンストが怖い」との事でしたので交通量の無いところで交代しよう。



alt

まるで「水曜どうでしょう」みたいなワンショット。グロムが小さく見えないのは?ご愛嬌(笑) 


最近グロムがますますお気に入りになってきました。ホント楽しい。薄いシートにも尻が馴染んだのか?通勤が楽しいです。 


冬期に備えてナックルバイザーとグリップヒーターを注文しちゃいました。



alt

帰りにも産直の市場に立ち寄って野菜を買い漁る奥様。ここで車と分かれて娘と二台で帰ります。すり抜け厳禁で行儀よく。


娘、以前に教えたとおり、ちゃんと千鳥を組んで私のミラーの中にいます。身内ということを差し引いても先導しやすかったですね。



alt

交通量の少ない河川路で交代。クラッチ付は教習所以来でエンストを二度ほどやらかし、マッドマックスみたいに轟音と共に発進しとりました。 まあじきに勘を掴んだようで自宅まで乗ってました。「よく走るなあ これ」


ほんの少しのツーリングでしたが、一緒に走れて良かった半日でした。


肝心の次女。半年かけてようやく教習所を卒業。試験場をクリアすれば晴れてグロムはお前の物だ!父が1000キロ以上回したけどね。一家総出でツーリングできる日は近い!!

Posted at 2020/11/01 21:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@k-koji さん
今一番ネタになりそうな車でした。GWに愛媛の娘を訪ねようかとの計画は三度目のダメになりそうです。愛媛県知事 御自ら愛媛に来ないでと仰ってますし・・うちの娘もバイクに手書きで「県外ですが・・」を貼ってるそうです。」
何シテル?   04/23 20:44
18年ぶりにバイク買いました。なかなかツーリング等に行ける時間はないのですが、街乗りや通勤でトコトコ走って楽しもうと思ってます。情報交換などしていただければうれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

エンデュランス スクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:47:03
カブが無くなるとか|ω・`) カブ主代表訴訟を用意せねばならない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 03:59:24
ツーリングに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:47:59

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
20数年ぶりの250ccリターンです。
ホンダ クロスカブ 親父の相棒 (ホンダ クロスカブ)
5年半で33333キロを経ました。相変わらず快調に走っています。このたび250ccを増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation