新年明けはしたものの、墓参する以外の用事はありません。駅前のショッピングモールへ暇つぶしに買い物に行く程度の何も無い正月です。
モンベル コロラドデイパック
目的ってほどのモノではありませんが、モンベル社のデイパックを買いに。以前にブログに書きましたが、学生時代よりバックパックが好きでカバンといえば必ず背負うものでした。自転車小僧だった事もあり、高校生から「デイパック」を背負ってあちこちへ。
部活の先輩の影響で、通学にはこのデイパックを背負っていました。デイパックと言うものが世に出始めたのもこの頃で、当時はティアドロップ(涙滴型)のものが主流でした。画像の「ウォークアバウト」や「タウチェ」「タラスブルバ」などのメーカーで販売されておりましたが、現在は殆どが廃業しているようです。
最近の主流はノースフェース社の四角いボックス型のバックパックが人気で、学生さんの多くが使っています。家でも娘らは二人ともこれ使っています。
軽登山やハイキングでは前後に多層のポケットがあるタイプが主流です。山で見かける殆どがこのタイプ。私も山歩きにはこのタイプを使っています。勝手も良いし。
私が愛用していた上下に収納が分かれている「2気室」タイプは現在殆ど見られません。無いとなると寂しいような・・・ところが
モンベル社が数年前にリバイバルでこのデイパックを発売。私が17、8歳の頃に販売されていたまんまの姿で。たしか販売当初は限定と謳っていたような気がしますが、数年にわたって販売しています。
ずっと漠然と「欲しいかな~」くらいに思っていましたが、バックパックはそれこそいくつも持っており、あえて使い勝手も良くないモノをまた買うのも・・・テントも数張持っているのに懐古趣味だけで買ってしまった有様です。
ツーリングには必ず背負っていったデイパック。廃盤になる前にあの頃を思い出して無駄遣いしました。う~ん・・使うかな~?
これ無理やり背負ってツーリングしましょうか!?
今年もよろしくお願い致します。
エンデュランス スクリーン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/24 09:47:03 |
![]() |
カブが無くなるとか|ω・`) カブ主代表訴訟を用意せねばならない カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 03:59:24 |
![]() |
ツーリングに最適 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/30 15:47:59 |
![]() |
![]() |
スズキ V-Strom 250 20数年ぶりの250ccリターンです。 |
![]() |
親父の相棒 (ホンダ クロスカブ) 5年半で33333キロを経ました。相変わらず快調に走っています。このたび250ccを増車 ... |