• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃぽちの"姫" [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年7月26日

ワイパー下カウルハウス内デッド二ングその1!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最後のデッド二ング、それは、カウルハウス内、エンジン音、ワイパーモーター音、直風切り音など、可能な限りの、制振、静音狙いです(^。^)

この部分(画像は、カウル、ワイパーモーター外し後)
2
ワイパー外します、外す前にワイパー位置ガラスにマスキングして位置覚えておきましょう、付ける時、ワイパーずれないように、、笑

ちなみに、ベロフワイパー調子悪いんでノーマル戻しました、ビビらない、が、ビビるんで!!!クソ!

ノーマルが1番。
3
ワイパーキャップ外し、M14外します、キャップこじれば、すぐ取れます。ワイパー取るとき、何か、ビミューに固い、、
思いっきり引張たりしないでね。

カタカタ揺らしながらやると取れたぁー
4
ガラス両サイドのモールも左右外しましょう、手ですぐ取れます、上側ちんけな、両面テープで貼りついてた、、、ダサっ!

上部出っ張りがフェンダー中に入りますぅ。

外すとウィンドガラス下端のガラスが、、

へぇ〜こんななんだぁ〜
なんか、怖い、、ガラス角、、
5
カウルハウス両サイドの黒丸いキャップの真ん中押すと、パチンっ!とクリップ外せます。
6
カウルハウス下、五ヶ所位のツメで黒い板金に刺さってます、上に引き、ガラスが、噛んでいる部分は、手前にカウルハウスを、そぉっと引き抜けば、すぐカウルハウス取れます。以外と簡単取れますぅ〜
あっさり、とイケた(*^_^*)

エンジンルーム内、物落ちないよう養生しておこう!
7
ワイパーモーター外します、左右M10ネジ止まってます、ネジ取り少し右側にズラしながら引き抜く感じ、ガラスに当てないよう注意してモーター取ります、コネクターも忘れず外します。重くはない。

ここまで、サラサラサウンド5様の(エンジンルームから室内配線の整備手帳)参考しました!とても解りやすく、勉強なりました、ありがとうございました。

(勝手に名前を出した事、御許しください)(o^^o)
8
さてさて広くなりました、エーモン制振材、エプトシーラー(1センチ厚)貼りです!モーター裏に薄い制振材らしきテープが??

ひっひっひっ^ - ^

その2に、、、続

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローター パット交換

難易度: ★★

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

デンクル イージーロック 

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

ボンネットのデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まちゃぽちです、ハリアーついに8年目突入!もうちょい姫でいきます。 通勤、DIY、ラーメン屋巡り?など愛車にて活動してます!マイペースにパーツレビュー&D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO RS-G用 サイドプロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:20:26
側面通気口 サイド ブラック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:04:20
BMW純正 側面通気口 サイド ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 22:55:49

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド 姫 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
H.H(プレアド) (2014年11月2日に半年待ちにて納車) 本革、ムーンルーフ、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation